・商品別設定
∟通常の課金式とは別に、特定の商品だけ個別の課金式を設定すること。
例:商品A・B・Cのみが掲載されているLP
ー商品A:新規購入1000円/商品B:新規購入2000円/商品C:新規購入3000円
ー商品A:新規購入1000円/その他:新規購入30%
∟商品によって利益率が異なる場合に設定することがあります。
∟A8.net側で設定すれば完了する為、広告主側で設定することは何もありません。
※こちらも要確認 (http://wiki.is.fancs.com/wordpress/?p=296)
1、商品別対象の商品の商品コードを広告主に確認
∟既に商品別設定されている場合には、既存分は継続するのかを確認
2、テストメディア(a00122510574)にログインしてテスト用のリンクコードを発行
※広告リンク内のhttps://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=,,,,("relの前まで)をコピーして遷移
3、テスト購入(申込)を実施し、上記の全商品コードが確認できるソースを取得
∟抱合せ購入できる場合には、1度の購入で全商品コード分を購入してもOK。
4、CSVファイルに以下を記載(商品別設定→商品リスト→CSV )
∟A列:商品コード
※頭文字が「0」の場合は消える可能性がある為、要確認 (→https://www.yakudatsujoho.com/post-1443/ )
※商品コードは半角英数で設定してもらう事!
※既に商品別設定がある場合には、設定する全ての商品コードを記載してください。
(例)「既存の商品コード+追加の商品コード」
∟B列:商品名
∟C列:課金種別 (1=円 0=%)
∟D列:課金式
5、「2」「3」を添付し、AgileでECサポートに申請
∟【依頼書】A8カスタマーサポート >成果変更依頼書
以上で対応完了。
手順 商品別グループ課金設定・変更時
1~4までは上記と同一
5、商品別リストを変更・更新・追加等する場合はCSVファイルを添付し、Agileで申請
┗【依頼書】A8カスタマーサポート >グループ課金依頼書
※選択項目で悩んだ時は以下を参考に↓↓※
------------------------------
<リスト更新のみ>
現在登録されているグループのリスト内容のみ更新
(例:グループ1のリストの内容(金額やコード)を更新)
----------
<AS移動のみ>
商品別設定のメディアのグループ移動のみ
(例:今デフォルト設定されているメディアをグループ1に移動する)
----------
<defaultに戻す>
商品別設定で他グループリストに設定されているメディアを
デフォルトのリストに設定変更する
(例:今グループ1にいるメディアをデフォルトのリストに移動する)
----------
<リスト追加・更新+AS移動>
新規でグループ作成若しくは既存のグループのリスト更新を行ったうえ、そのグループにメディアを移動させる
----------
<課金式のみの変更で商品別は変更ない場合>
依頼書は商品別<無し>の選択でOK
------------------------------
・同じ商品でも「シリーズ化」しているものだと、季節ごとに型番(商品コード)が変わる可能性が高いです。
A8.net利用時の商品コードと、3か月後の商品コードが異なるような場合には、その都度A8.netに
ご連絡いただき、A8.net側で上記手順を踏んで再設定する必要があります。
広告主からの共有漏れの可能性も高い為、最大でも3個以下に設定を!!!
・商品別設定の対象になるのは「デフォルトの成果報酬額」です。「特単は対象外」の為、要注意。
∟特単に商品別を適用する場合には、上記手順と同様に特単を対象として個別の設定が必要。
・商品別設定を行っていないプログラムで、一部メディアのみ特単で商品別で運用する場合、デフォルトでも商品別設定が必要。
└成果変更依頼書より、特単対象の商品コードをデフォルトの報酬額で商品別設定を行った後グループ課金依頼書で申請を上げる。
・商品別設定をしていた場合、ポイントサイトでは低い方の報酬に合わせてポイント還元が行われる。
∟掲載面を分けて掲載することができない為。
・合計値タグは商品別設定不可!!!
・0円設定が可能。(通常設定として。Agile申請前にMGRに相談。)
→ただ、0円としては成果計上される。
成果対象商品と抱き合わせ購入しても、成果対象商品分しか計上されない。
※0%での設定は不可。
・メディアごとに成果地点として設定可能。
→WEB成果地点では、複数成果地点の際に、奥の成果地点はサードパーティーでの計上。
可能な限りFlyECでの設定が望ましい。(アプリの、インストール課金・有料課金などの設定時に親和性が高い)
2021/04/01 横井編集
∟「商品別成果設定」と内容集約。
2022/02/09 リンクコードの発行方法を追加
2022/03/04 栗田追記 (一部メディアのみ商品別設定を行う場合の方法について)
2022/10/09 横井追記 (商品別のアジャイル選択項目)
2022/11/11 小橋追記 (CSVファイル:既存分+追加分)