【依頼書】A8カスタマーサポート > 休止作業 依頼書
本申請は様々な理由により登録をしている広告主より休止の依頼があった場合に行う申請となります。
※運用代行などの会社などでも登録されていない広告主からの依頼の場合は契約上の問題から広告主の確認が無い場合は対応ができません。
【重要】(A8.netの中で定義をしている)休止とは
広告主から求められる休止はプログラムを終了するものではありませんが
A8.netでは全てのプログラムを終了します。
解約と大きな違いはプログラムIDを残して、再開を行う時に『追加プログラム』(※追加プログラムの費用が別途必要)を立てて再開を行う形となります。
本申請の前に依頼があった場合は、必ず広告主からの依頼かどうがをECバックエンドの登録情報を確認してから申請を行うようにしてください。
登録情報が無い場合の連絡であった場合は登録されている広告主担当者から連絡をしてもらうか、広告主を連絡先のCCなどに入れて休止対応を行うことについて問題がないかのエビデンスメールを必ず確認をしてからの対応としてください。
※広告契約上登録が無い先からの休止対応は大きな問題となってしまいますので判断に迷う場合は必ず所属のMGRに相談をお願いします。
※広告主から休止後に「休止を行うつもりが無かった」などのトラブルがないように口頭での確認ではなく、終了日を明記したメールエビデンスでの確認を行いトラブルが発生しないようにしてから申請をお願いします。
編集者 石澤大輔
作成日2021年2月9日