顧客管理ツール及びメール管理ツールとして活用をする
Hubspot 取引登録(顧客登録)についての説明となります。
■HubSpot(ハブスポット)の説明
HubSpot(ハブスポット)は、見込み客を惹きつけ、リードに転換し、顧客化を促すためのインバウンドマーケティング及びセールスのソフトウェアです。
従来の顧客管理ツールと比較して記録の管理が用意であることに加えて、DailpadやSlackなどの各種ツールとの連携も可能であることから多くの企業で導入しているツールとなります。
■Hubspot 取引登録(顧客登録)について
HubSpot(ハブスポット)では顧客管理ツールとして対応の1つ1つを記録することにより顧客対応の記録を適切に情報として引継ぐことができます。
メールや電話・提案などの1つ1つの対応については
『取引』を開き会社名を検索して、対象の顧客について電話(コール)やアクションの内容を記録していくようにお願いします。
メール・・・メールと取引の紐づけを行うことにより、簡単に記録に残せます。メール右側にある内容から取引を選択、「既存の取引先」から対象の広告主を選択して紐づけを行うようにしてください。
電話(コール)・・・電話などのやりとりがあった際には『取引』を開き会社名を検索して、対象の広告主を選択し、『コール』のタブを選択して内容の記録をお願いします。誰とどんなことを具体的に話したのかを書いてください。
提案などのアクションや他者に確認して欲しい情報を記録する・・・
『取引』を開き会社名を検索して、対象の広告主を選択して『コメント』を使い「コメントを作成する」からアクションの記録などをお願いします。
また他者に確認して欲しい情報の引継ぎについても上記からお願いします。
■HubSpot(ハブスポット)ナレッジベース
https://knowledge.hubspot.com/jp
編集者 石澤大輔
作成日2021年2月24日