青森
朝比奈岳 ちょっと遠いパウダー天国 2017年3月12日 名山一人旅2
八甲田・田茂萢岳(たもやち) パウダー・スキーの聖地 2011年4月17日他
井戸岳 白い火口底とダイヤモンド・ダスト 2004年1月17日 名山一人旅2
八甲田・大岳 噴火口の景観 2016年3月5日
八甲田・大岳 毛無岱から仙人岱、花の旅 2019年6月29日 名山一人旅3
八甲田・大岳 1月の晴れ間に真っ白な大岳 2024年1月28日 名山一人旅5
八甲田・小岳 スキー滑走のミニ・ツアー 2015年4月4日
八甲田・硫黄岳、石倉岳 八甲田3山周遊 2004年1月25日 名山一人旅3
高田大岳 大斜面の滑走 2009年3月1日 名山一人旅3
高田大岳 真冬の晴間のパウダー滑走2 2025年1月12日 名山一人旅6
八甲田・雛岳 パウダー滑走の目覚め 2004年2月1日 名山一人旅3
八甲田・雛岳 天気晴朗なれど強風とベタ雪 2023年2月28日 名山一人旅5
八甲田・雛岳 真冬の晴間のパウダー滑走1 2025年1月11日 名山一人旅6
南八甲田・横岳 広大な山上雪原の山 2015年3月29日
南八甲田・南沢岳 黒い大岩と白いナギ 2004年3月28日 名山一人旅3
南八甲田・櫛ヶ峰 無限の大斜面 2015年4月26日&2004年4月4日 名山一人旅3
南八甲田・櫛ヶ峰、横岳 大雪原の縦走 2011年4月18日 名山一人旅3
南八甲田・櫛ヶ峰 ショウジョウバカマの輝き 2017年6月18日 名山一人旅2
南八甲田・乗鞍岳 大雪原の逍遥漫歩 2004年4月10日 名山一人旅3
南八甲田・赤倉岳 氷結した赤沼を見下ろす 2004年2月28日 名山一人旅3
御鼻部山 八甲田から十和田湖への縦走路 2016年9月22日、2014年4月27日&2019年7月7日 名山一人旅3
岩木山、巌鬼山 石仏と花の道 2019年7月6日 名山一人旅3
棺森(がんもり) 伝説の秘峰 2015年2月21日
白神岳、崩山 みちのくの縦走路 2017年7月15日 名山一人旅2
向白神岳 白神山地の最高峰 2010年4月9日
櫛石山 ブナ林道の奥の奥 2014年9月7日 名山一人旅2
摩須賀岳 白神山地の秘峰に登る 2015年4月10-12日
鍋倉森 ブナの森の探検 2013年6月29日 名山一人旅2
青鹿岳 白神山地の秘峰 2015年7月3日
尾太岳 白神東部の鋭鋒 2014年3月1日 名山一人旅2
雁森岳 白神山地の源流部 2016年3月26-28日
秋田
泊岳 白神山地の展望 2013年9月28日 名山一人旅2
高森 秋田県大館の一等三角点の山 2014年6月28日
裏岩手・曲崎山、大白森 一日中、花の旅 2018年6月16日 名山一人旅2
荷葉岳(かよう) 積雪期に登る展望と滑走の山 2015年3月21日
秋田駒ヶ岳 白銀の名峰 2007年2月17日
秋田駒ヶ岳 白銀の名峰、再訪 2024年3月24日 名山一人旅5
秋田駒ヶ岳 霧の谷、花の王国 2019年7月14日 名山一人旅3
羽後朝日岳 和賀連峰北端の名峰 2025年4月5日 名山一人旅6
曲甲(まがりかぶと) 和賀連峰の怪峰、紅葉と七変化 2013年10月19日 名山一人旅3
和賀連峰・中ノ沢岳、風鞍 失われた縦走路 2018年6月17日 名山一人旅2
観音森、丁岳(ひのと) 南秋田の縦走路 2016年7月24日
高松岳 白いナメ床から南秋田の景観 2018年8月4日 名山一人旅2
岩手
源太森 八幡平の雪の縦走路2 2020年3月13日 名山一人旅3
源太ヶ岳 八幡平屈指のスキー滑走の山 2015年4月19日
三ツ石山 八幡平の雪の縦走路1 2020年3月12日 名山一人旅3
栗木ヶ原 松沢を登って天空の湿原へ 2021年9月2日 名山一人旅4
岩手山 傲岸不屈な東北の名峰 2005年9月9日
箱ヶ森、太田薬師 紫波三山縦走1 2013年11月24日 名山一人旅3
南昌山、毒ヶ森、赤林山、箱ヶ森 紫波三山縦走2、ツーリング縦走 2020年7月10日 名山一人旅3
東根山 紫波三山縦走3、快速ツーリング縦走 2021年6月1日 名山一人旅4
前塚見山 焼石連峰東端の前衛峰 2019年3月2日 名山一人旅3
牛形山、白っ子森、鷲ヶ森山 夏油の花の縦走路 2020年7月24日 名山一人旅3
焼石岳 花と池と湿原の旅、そしてツーリング縦走 2020年7月17-18日 名山一人旅3
三界山 焼石連峰の西の鋭鋒 2016年4月10日
阿部館山 伝説の山にスキーで登る 2015年4月18日
毛無森 早池峰の西、雪尾根登り 2018年2月25日 名山一人旅2
早池峰 白い巨大な山の縦走、桃源郷の景観と夢の花 2002年10月5日 名山一人旅2
早池峰 花の山旅 2019年7月28日 名山一人旅3
片羽山(かたば) 西岩手の巨大な稜線 2015年3月22日
山形
稲倉岳 蟻ノ戸渡の反対側を登る 2018年4月21日 名山一人旅2
鳥海山 雪の名峰 2018年5月13日 名山一人旅2
鳥海山 クラシック・コースの大滑走 2023年5月3日 名山一人旅5
鳥海山 日本海に向かって滑走 2019年5月12日 名山一人旅3
鳥海山・行者岳 広大な雪斜面 2016年5月6日
神室山、小又山、火打岳、杢蔵山、水晶森 神室連峰ツーリング縦走、試練からの脱出 2023年8月9,11,13日 名山一人旅5
月山 芭蕉句碑と頂上神社の霊峰へ 2023年5月4日 名山一人旅5
黒伏山 絶壁の背中を滑る 2012年3月4日 名山一人旅2
柴倉山 船形連峰・西の縦走路 2021年9月14日 名山一人旅4
以東岳 朝日連峰の北の雄峰、出谷川経由の廃道を行く 2022年10月10-12日 名山一人旅4
寒江山 朝日連峰主稜線の名峰 2003年8月10-12日
大朝日岳 朝日連峰・南西縦走路 2010年10月23-24日
豪士山 山形の隠れた良き縦走路 2022年9月5日 名山一人旅4
北股岳 飯豊連峰の名峰 2002年9月21-23日
北股岳、大日岳 初秋の飯豊連峰 2019年9月14-15日 名山一人旅3
飯豊山 夏の雪渓、花の稜線、連峰の景観 2004年8月9-11日 名山一人旅2
宮城
船形山 東北雪山の大展望 2021年3月27日 名山一人旅4
禿岳(かむろ) 手前は里山、奥はハード 2021年2月25日 名山一人旅4
寒風山、白髪山 船形連峰の南西縦走路 2019年6月1日 名山一人旅3
屏風岳 南蔵王の巨大な雪壁 2004年2月13日 名山一人旅2
水引入道 南蔵王の大展望 2021年2月26日 名山一人旅4
福島
西吾妻山 若女平尾根の滑走 2025年4月8日 名山一人旅6
神籠岳(かろう) 奥会津の雪尾根 2016年3月13日
旭岳 那須連峰北端、白く輝く鋭鋒へ 2022年3月12日 名山一人旅4
貉ヶ森山、日尊ノ倉山 西会津の最深部 2022年9月6日 名山一人旅4
木地夜鷹山 沢歩きとスラブの景観 2015年7月11日
博士山 軽いタッチでショート・ターン 2010年2月14日 名山一人旅2
八十里越 ブナ林の逍遥と山岳景観 2018年11月3&4日 名山一人旅2
枯木山 南会津の隠れた名山 2022年4月30日 名山一人旅4
坪入山 南会津の雪の縦走路 2024年4月14日 名山一人旅5
大中子山(おおなごやま) 桧枝岐の雪尾根の旅 2020年3月1日 名山一人旅3
長須ヶ玉山(ちょうすがたま) 桧枝岐の雪の沢登り 2020年3月3日 名山一人旅3
窓明山 夏靴アイゼンで雪山へ 2024年4月10日 名山一人旅5
会津駒ヶ岳 薄い青空の春の光 2005年5月8日 名山一人旅2
会津駒ヶ岳 夏道の尾根から雪原の稜線 2016年5月3日
会津駒ケ岳 雪山の暑い日 2024年4月13日 名山一人旅5
燧岳 尾瀬のパノラマ、春を滑る 2011年5月20日 名山一人旅2
燧岳 早春の尾瀬の景観 2016年5月2日
霊山 福島の史跡名勝の里山 2010年11月7日