有記茗茶(有記名茶股份有限公司) http://www.wangtea.com.tw/
台北大稻埕にて100年前から茶業を営んでいたという、老舗中の老舗。
茶葉から茶器まで幅広く取り扱い、デパート内にも店舗を出しているため、
比較的目にする機会は多いでしょう。
また、レイアウトも、レトロモダンの傾向が強く、お洒落にまとめています。
同系統の業種(デパート内に出店する総合お茶関係企業)のなかでは、
若い人でも抵抗無く入れる店構えとなっています。
町中の店舗は特に、お茶屋というよりは、
総合茶業系メーカーの色合いが強く、多くの茶器が飾られています。
系統としては、セレクトショップの部類なのですが、
独自の製品も作っており、コラボ品などの販売も盛んです。
(↓ 有記茗茶で売られていた有記ロゴの汝窯。多分○○社とのコラボ)
(↓ 同じく有記ロゴの小蓋碗。こちらは□□社とのコラボ)
(↓ いろいろ突っ込みたくなる製品。物の良し悪しではなく、
企画三希・製造丞漢・販売有記・・・もはや何がなにやら)
シンプルで少しレトロな感じ、が好みならば、
有記茗茶の商品はその感性に合うのではと…。