大型バイクでお世話になった場所にした。
というか、大型車の教習所は数が少なく、選択肢が限られる。
(高雄:台湾第二都市クラスでも現実的に通える場所は2~3校)
…そのため、ものすごく混む。
当たり前だが、基本的に社会人が受けに来るので、
夜間早朝希望の人が殺到する。
また、車体のコンディションにばらつきがあるので、
乗りやすい車体は取り合いになる。
さらに…乗りにくい車体すら不足気味だったので、
受験日の近い人に実車(トラック)を譲り
最初の1~2週間はなんとバスで練習するはめになった。
教習車は
トラック 日野の総重8.8t
バス 総重14.5トン 24人乗(メーカー不明)
台湾の路線バスで使われているのと同系
なお、トラックよりは、バスのほうが
コンディションが良いことが多かった。
何よりクーラーが効いている。(最重要)