富山香堂(富山檀香) http://www.53fs.com/
高雄市に本社がある香木屋さんです。
富山檀香(1992年設立)という祭祀用品全般を取り扱う
大衆チェーン店だったのですが、
富山香堂(2013年?)という高級ラインを設立しました。
取り扱っている製品もかなり高額で、香道教室なども開いており、
美術系ギャラリーのような店舗も多く、入るのにちょっと勇気のいる店です。
ほんらい香木屋であり、茶芸とはあまり関係がないのですが、
(香を焚かないわけでもないのですが、焚きすぎると
茶の香りと喧嘩になるので、香はあくまで二の次・三の次です。)
取り扱っている商品に、銘木が含まれるため
茶具と相性の良いものが、売られています。
(↓ 壺座として購入した小さな板。モダンアレンジを狙いアルファベットで刻印されている)
(↓ 壺座に茶壺を載せてみる。上の写真とは向きが反対)