【写真】月夜見の庭 [2502]
読み;しらかわいちりづかあと
所在地;福島県
状況;残っていない
案内板;無し
塚木;不明
大きさ;径 / 高さ
指定;
位置;北緯 /東経 /AL
更新情報;2510追加
【写真】月夜見の庭 [2502]
「ちゃんと歩ける日光街道 奥州街道;山の渓谷社」によると、「一番町中程の西側にあったともいうが位置は不明。江戸日本橋より四十七里目」とある。
やはり目印は無いので、直角に曲がった白河郵便局付近の「月夜見の庭」にマーキング。
【写真】奥州道中 [2502]
白河市街地は、脇本陣も残っており、案内板も多い。
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】月夜見の庭 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】JR東北本線白河駅 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】旧脇本陣 柳屋 [2502]
【写真】旧脇本陣 柳屋 [2502]
【写真】旧脇本陣 柳屋 [2502]
【写真】旧脇本陣 柳屋 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】白河小峰城址 [2502]
JR東北本線白河駅の北にある城。別に白河城址もあるが、地元で白河城と言えばこちらを指すそうだ。
【写真】女石 [2502]
国道4号線に合流する手前、セブンイレブン隣に奥州街道道標がある。説明板も有り。
会津街道との分岐点。