【写真】泉田一里塚跡 [2502]
読み;いずみたいちりづかあと
所在地;栃木県
状況;西塚現存
案内板;あり
塚木;榎
大きさ;径 / 高さ
指定;
位置;北緯 /東経 /AL
更新情報;2511追加
(いずみた)(栃木県那須町)
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
「ちゃんと歩ける日光街道 奥州街道;山の渓谷社」によると、西塚を残しているとある。
国道沿いの駐車スペース内。
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
山中の国道道路(国道294号線)。一本道だが、旧道が微妙に国道からぶれて残っているところがある。
【写真】泉田一里塚跡 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
福島県側にもあるが、栃木県側にもある。
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】境の明神 [2502]
【写真】白河二所関址 [2502]
【写真】白河二所関址 [2502]