斎川検断屋敷[]。
未確認
■斎川宿
斎川村「風土記御用書出」によると設置年不明。家数30軒。
国道沿いを進むと明治天皇巡幸碑を右手に望み斎川宿へ入る。「孫太郎虫」食堂から先は国道の右側の山道を進み鐙摺坂を下り宿場に入っていた。
今は無人だが検断屋敷跡が街道左手にある。斎川踏切を渡り国道に合流し、100m程で明治の仙台からの里程標がある。14里と記入されている。