【写真】板屋一里塚 [2502]
読み;いたやいちりづかあと
所在地;栃木県那須郡那須町
状況;東西2基現存
案内板;あり
塚木;杉
大きさ;径 / 高さ
指定;
位置;北緯 /東経 /AL
更新情報;2511追加
【写真】板屋一里塚 [2502]
「ちゃんと歩ける日光街道 奥州街道;山の渓谷社」によると、「板屋村地内。道路改修で掘り下げられた道の両側高台に塚を残している」とある。
西塚はやや分かりづらいか。東塚側に案内板がある。
板屋バス停から坂をのぼり、更に下から見上げる感じ。現在は杉が生えている。
なお、現地の説明板では日本橋から四四里目と記されている。
【写真】板屋一里塚 [2502]
国道294号を北上。途中間野宿の寄居集落がある。
寄居入口の標識から国道を外れ集落に入る。
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】板屋一里塚 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]
【写真】奥州道中 [2502]