残っていない
所在地;一戸
案内板;柱標・案内板
塚木;なし
北緯 40.04.53/東経 141.15.24/AL 488m?
ALは記録間違いか?浪打峠より標高は低いはず。
0910加筆
一戸駅近くは旧道が裏道のようになっている。諏訪野に一里塚があったというが、消滅している。
ただ、現在は一里塚の説明板がある。
細い路地と民家の間に有ったようで、柱標も立っている。
赤線:【奥州道中本道】 は現在通行出来ないルートも含まれています。現地に赴く際は、事前の確認をお願い致します。
北の一里塚 波打峠一里塚
北の宿場 一戸宿
南の宿場 沼宮内宿
南の一里塚 小鳥谷一里塚跡