1. 話すこと(やり取り・教員とのロールプレイ)部活

測りたい力

身近な話題(部活)について、基本的な語句や文を用いて、情報や考えを話して伝え合うことができる力


対応するCEFR-Jの記述

CAN-DO記述(A1.3の1つ目):趣味、部活動などのなじみのあるトピックに関して、はっきりと話されれば、簡単な質疑応答をすることができる。


ロールプレイタスク:部活や趣味について話す

設定:

先生:同じクラスの留学生。何か部活に入りたいので質問する

生徒:留学生と友達になりたい生徒。質問に答え、自分からも質問する

注:さらに以下のような記述を加え、より具体的なかつ詳細な目的・場面・状況を設定することができる

 例:日本に留学に来ているので、日本の文化を体験できる部活か、日本独特ののスポーツができる部活に入りたい

   お金がないので、新しい道具を買わなくてスタートできる部活がよい(宮城県石巻高校教諭 初澤晋先生より提案)


時間設定: 準備時間 なし   話す時間 1分半

評価規準

評価規準 教員とRole play Club

採点の基準: 「思考・判断・表現」は以下の二つの条件に基づき、採点を行う。

採点の基準 教員とRole play Club

ワークシート例

採点基準Worksheet

© 2022 スピーキング評価実行委員会