この施設内で囲碁、カラオケのクラブに入っていることは以前に書いた。
最近百人一首のクラブがあることを知って覗いてみた。3.4人のお婆さんがぼそぼそとやっている。入れてもらえるか聞いたらOKなので自分の札を持参して参加した。
札を取るのは数十年ぶりだったが、やってみたらなんといきなり段トツのトップだつた。
わが家では兄妹4人と両親でよく百人一首をやっていた。毎年正月近くになるとそれぞれ密かに練習を始めたものだった。
30年たっても忘れてないのだから大したものだ。
百人一首では、上の句から下の句を思い出す記憶力、その取り札がどこにあったかを覚えておく記憶力、そしてその札を取る瞬発力が必要で、老化防止にはまことによろしい。
当分百人一首クラブに精勤するつもりである。
iPhoneから送信