永田君から漸くワクチン予約が出来たとの連絡がありました。
安田君も夫婦が電話にかじりついて電話しても繋がらず娘さんが漸くPcで予約できたとのことです。
最初に八王子で起きた現象を各自治体が知りつつ同じことを市民に強制しています。自治体の役人はどうしてこんなことを繰り返し強制するのか理解できません。
犯罪ではないのか。
船橋市は遅くて未だ接種券も来ませんが予約は120のかかりつけ医等の医療機関に電話するので電話が繋がらない等の現象はないと期待してます。
マスコミはこの現象を問題にするべきです。
鶴田
-----------------------------------------------------------------------------------------
差出人: 永田 泉
送信日時: 2021年5月5日 18:11
件名: RE: ワクチン
鶴田 兄
拙宅では、たった今、ワクチン注射の予約が取れました。6/2と、6/23です。
われわれ夫婦は、電話でトライしていましたが、話し中、ばかりで成功せず、フラフラになっていたのですが、今日の午後になって娘が、スマホでトライして、すぐに、予約に成功しました。
緊急お知らせまでです。
永田 泉
-----------------------------------------------------------------------------------------
From: turuta <aej00211@dune.ocn.ne.jp>
Sent: Wednesday, May 5, 2021 12:16
Subject: ワクチン
永田兄
安田君がEFCの会でワクチン接種状況の情報交換を呼びかけました。
その結果船橋が一番遅く連休明けに葉書が来てかかりつけ医に予約となります。
安田君は娘さんが予約してくれたのこと。
橋迫君も世田谷で同じで杉並も似た状況です。
安藤君の横浜は貴兄と同じくこれから予約です。
安田君の娘はもう米国で接種が終わっており菅さんは日本が遅いのを謝るべきでしょう。
新三木会もZoomにするか迷ってます。
鶴田