スマホ国勢調査
Q森正之:2020.9.17

先ほど国勢調査をスマホで回答した。

新聞に「国勢調査が始まった」というニュースが出た翌日国勢調査員(この地域の民生委員)が用紙を配布しに来て「森さんはオンラインでやるんでしょう」と妻に言ったそうだ。

「スマホ・パソコンの方」という紙のQRコードをスマホで読み取り、その下方の「世帯コード」を入力して開始。氏名、生年月日、住所、電話番号、学歴、住居形態、仕事等と8桁パスワードを入力、アンケート(任意)をつけて、送信。パスワードは10月1日現在異動がある場合使うとのこと。

特別給付金10万円の申請もスマホでやったが、処理サーバーが混雑していて、途中で何度も止まって、結局3時間かかった。今回は20分ほどで終了。スマホ画面がもっと大きければ早くできたと思う(タブレットが欲しい)。

大学3年の時、久武雅夫先生の引率で新宿の総理府統計局の国勢調査処理機械見学に行ってから、国勢調査には興味があった。コンピュータでなく分類機、集計機が並び、プログラムの代わりに配線で処理手順が組まれていた。将来これが本職になり、プログラミングやデバッグで毎晩徹夜続きになるとは!

スマホは便利。LINEでオンライン飲み会を東京の娘たちやその友人と日曜夕方にやっている。

ゴミ出し場までの毎朝の歩数計代わり。

スマホの裏側に自動車免許証を貼り付けて両方忘れないようにしている。

7月15日にわが家近くでコンクリートミキサー車が横転した時も「119通報」に役立った。

午前中宅急便出しに行ったら、「スマホで手続きするともっと安くなる」と書いてあったので、帰りにパンフもらってきた。

スマホOSはパソコンOSと同じだから、アプリもかなり共通。一橋33ネットや個人サイトのメンテがスマホでできるよう勉強したい。


⇒コメント 投稿

takao tomatsu:tomatsu@mx9.tiki.ne.jp 2020年09月17日 16時19分41秒

■メッセージ

スマホは持っていないので手書きで回答した。所要時間6分でスマホより大分早かった。この大部分は、滅多に使わない鉛筆で塗り潰すのにかかった時間である。統計局でのアンケート情報処理にはパソコンかスマホが便利で早いと思われるが、用紙配布してきた係員に希望を訊いたら何でもよいとのことだったので、一番手間がかからなさそうな手書きを選んだ。働いていない僕らには回答項目が少なく楽だった、

===============================================================

戸松兄

コメント有難うございます。なるべくお役所の人力仕事を減らしてあげたい。ゴミの分別協力みたいな感じでやってます。今後ともよろしく。管理人 森


---------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------


Q高橋健夫メール 2020.9.18

19:58 (24 分前)

 は同封された用紙に鉛筆で記入し完成しました。当初はパソコンで対応しようと思い、同封用紙に下書きしたら完成した次第。
改めてパスワードなど使用する手間が省けた。
もっとも受け取る方が手間取るのでしょうね。髙橋健夫

-----管理人----------------------------------------------------------------------

その方が自然ですね。私はただスマホでやってみたかっただけです。森