Kazuyoshi Morishita
2020.10.11 14:04
何よりの見舞いの写真を有難うございました。
ハマボウもハマゴウもマツヨイグサもいいですね。
<今ごろはどこまで行った秋の雲>
iPhoneから送信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kazuyoshi Morishita
2020.10.11 13:40
朝夕は胃への直接注入である。点滴塔に袋をぶら下げて鼻から流し込む。水、薬、栄養源、500ccもあろうか、袋を取り替えて次々に入れる。90分ぐらいかかる。相手が胃だからあらっぽい。胃は反発して暴れる。痰、唾、胃液をだす。これが辛い。
昼のみ嚥下訓練をかねて経口補給である。
流動物を小匙で口に入れる。かねて調べてある首の傾き、方向をまもりつつ入れて慎重に力を入れて嚥下する。ここで間違うと肺に入って大変になる。
始めは5,6匙しか飲めなかったが、10日たった今日は30匙目標である。
幾匙になったら放免になるのか分からない。医師は焦るなと言う。
胃への注入分を全部経口にするには大変な嚥下能力を必要とする。
<初島の灯火かすれゆく夜明け> 黒潮丸
iPhoneから送信
2020.10.11