連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
不用品の廃棄処分はまず京都ハンズにご相談ください。
京都ハンズは不用品の再生循環・安全処分/ごみ回収>リサイクル・リユース・廃棄処理(焼却・埋立・管理型埋立)に携わる-産業廃棄物収集運搬業・古物商・軽運搬業者です。日時指定契約、定期・不定期(たまったら)回収契約型を中心としたシステムです。価格は、後述の相場に基づいていますので、安心で格安であることがモットーです。
回収可能品;産業廃棄物、電化製品、家具、リユース可能な生活雑貨、ダンボール、プラスチック類等
回収不可品:汚損破損生活雑貨、ふとん等寝具類、家庭一般ゴミ、事業所一般ゴミ
*生活雑貨類はリユースできるもの、すなわち古いもの、汚損破損品以外しか回収できません。
*布団等寝具類は、産廃扱い(宿泊施設等)以外取扱不可。カーペット類は産廃で扱えるもののみ取り扱います。
*家具類は原則産廃(木くず)扱いで回収します。ソファ、マット類は別途ご相談ください。
*家電類は、雑品スクラップまたはリサイクル家電として取扱ます。リユース扱いは無。
回収の可否は現物を見ないと判断できかねます。事前見積は1㎥以上の不用品があれば無料です
京都ハンズの廃棄物回収料金=産業廃棄物処分料+作業費+運送費-リサイクル買取額+調整費
金属スクラップ市場相場(2016.05.13)
電炉前スクラップ買取価格は輸出相場と国内相場のバランスで決定。未だ中国の在庫調整の影響が強く底這い状態が継続。2015年度の国内粗鋼生産はリーマンショック時(’09年)以来の低水準まで減少しており、さらには今回の熊本・大分大地震の影響による自動車関係の需要停滞も見込まれ、苦闘が続きそう。
・トン当たり
・デジタル機械類、電化製品類は、H2X1.0(非鉄金属、レアメタルやプラスチックの相場に拠る)
◎無料回収事例
1.引越しに伴う大型塵処分 リサイクル品の買取 エアコン×4台 給湯器×1 その他家電・金属材 100kg 買取評価額 12,500円 ゴミ(家具・寝具他) 100kg みなし産廃料金 7,500円
運搬費 3000円 作業費 別途 12500ー7500-3000=0(無料回収)
2.OAシステムの更新に伴う機材・備品の処分等
リサイクル品の買取 PC×10 LCD×10 ケーブル 10kg プリンタ・電話機・スキャナ・ハブ等雑品 100kg 買取評価額 8,000円
廃棄プラスチックゴミ(フロッピー・CD・トナー・カートリッジ等) 50kg 産廃処理料金 5000円
運搬費 3000円 作業費 サービス
5000+3000-8,000=0(無料回収)3.電気工場リサイクル品の買取 モータ 50kg アルミ・ステンレス材 50kg 鉄材 100kg 買取評価額 6500円廃棄パレット・木箱 70kg 産廃処理料金 3500円運搬費 3000円 作業費 サービス3500+3000-6500=0(無料回収)4.飲食店
リサイクル品の買取 作業台・シンク(ステンレス製) 100kg 調理器具(ステンレス製) 20kg 鉄製器具 30kg 買取評価額 8500円
混合廃棄物 50kg 産廃処理料金 5000円
運搬費 3000円 作業費 500円
5000+3000+500-8500=0(無料回収)
◎ゴミ分別による経済効果事例(金属・機械スクラップを産廃ゴミで排出すると、金属くず@25円ーA/C機械@40円程度の処分費が必要!)
1、200kgの混合ごみを焼却廃棄物として処分すると@60×200=12,000
再生材50kg チップ材20kg 埋め立てゴミ30kg 焼却ゴミ100kg を仕分けする0+@20X20+@50x30+@60x100=7,900 34% cost cut!
2. 200kgの機械をそのままスクラップすると@20×200=4,000
アルミ20kg モーター40kg ケーブル10kg に仕分けすると @120×20+@40×40+@200×10+@20×130=8600 115%return UP!
京都ハンズは、京都の産業廃棄物・リサイクル材処分・廃家電回収運搬を行っております。 分別された金属くずや再生可能なプラスチックくず、紙くずはリサイクル材として取り扱っておりますので、節約も可能です。 テレビやパソコン、冷蔵庫などの大型電化製品や自動車なども回収いたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。 京都市施設に持込の出来ないものも回収可能!ご相談も承っておりますので、ご連絡ください。
お問合せ・ご予約> Tel 075-555-6462(080-6181-5481)
Fax 075-921-8681
メールでのお問い合わせ hans.okada@gmail.com 見積無料。CLICK