連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Jan 24, 2017 9:14:36 AM
①契約しているコピー機取扱会社にひきとってもらう②トナーリサイクル会社に回収してもらう
③産業廃棄物として処分する
産廃として処分する場合、トナーがつくと本来はリサイクルできる紙類、プラスチック類も焼却処分せざるを得ないため、トナーがもれないように養生しなければなりません。また他のゴミと混ぜて処理すると重機に破損されてトナーが飛散する恐れがあるため、まとめて別処理する必要があります。