連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Feb 03, 2011 8:28:30 PM
この四月で土地開発ハンズ(京都ハンズ)を設立して丸3年になります。なんとか先行きがみえてきたところです。
屋号が示す通り、はじめは不動産がメインでしたが、流通系とちがって開発系だったのです。
取引金額が大きい代わりに成約までの期間が長い、あるいは色々なリスクがあるという商売で、もともとは輩さんの専業だった分野
(開発行為自体は大手不動産・住宅会社がやります)ですので、ふつうの原価計算や月々の予算というものがまずできないものでした。
私は宅建の業と取引主任の免許があるだけで全くの素人なものですから、関東のほうからやってきた元開発会社の社長に師事してはじめたのですが、
1年たっても売り上げが立たない!そのくせ接待、出張等で経費だけ食うそのおちゃんにあいそをつかして、事務所費をかせぐためにやっていた
不動産管理全般>産廃・リサイクル・運搬に主軸を移した次第です。
石の上にも3年といいますが、「たら」「れば」の横行する世界では、ボーダーライン(限界線)をしっかりもって、引く時変わる時を間違えないようにしないと
いけないと思います。
幸い今の商売は、いわゆる原価積み上げの上代で日銭型小売型であり、回収不能とかはゼロですので、まあこつこつやっていけばそれなりに形になりそうな見込みです。