連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Nov 18, 2016 8:16:28 PM
Vista 17年、7は20年にセキュリティサポート終了>アップデートもしくは機種変更必要!
Windows Vista Service Pack 2(SP2)の延長サポートが終了する2017年4月11日まで残り半年を切った。
サポート期間が終了すると、セキュリティ更新プログラムの提供が終了してしまうため、OSに脆弱性があった場合は、非常に危険な状態となる。特に業務などでWindows Vistaを使い続けている場合には、環境移行の準備が必要と言える。PCのOSを変更するには、有償でOSをアップデートする必要があるが、Windows Vistaが搭載されたPCであれば、すでにかなり古い機種がほとんどとなるはずであり、買い替えも考慮すべきだろう。
なお、Windows Vistaのサポートをすでに打ち切っているアプリもある。例えば、ウェブブラウザー「Google Chrome」は、2016年4月に提供された「Chrome 50」を最後にWindows Vistaのサポートを打ち切っている。また、Adobe Systemsが提供するPDF閲覧アプリ「Acrobat X」「Adobe Reader X」は、2015年11月にサポートを終了、次バージョン「Acrobat Reader DC」「Acrobat DC」では、Windows Vistaでの動作がサポートされていない。