連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
ほとんどの不用品扱えます/京都市施設に持込不可の非一般ゴミ、リサイクル家電、不要な鉄および非鉄スクラップまで格安にて回収します。一般ゴミ回収は原則取次ぎとなります。
京都ハンズ(Kyotohans)
-産業廃棄物と家電・電化製品を含む金属くず(スクラップ)回収運搬>リサイクル・廃棄ー
*業登録名/土地開発ハンズ(向日市/事務所)since2008
■京都ハンズが取り扱える不用品・粗大ゴミのガイドライン 参考/京都市大型ごみ回収サービス案内
産廃として処理できる製品・素材(処分料+運搬費)、再生材・再生可製品(リサイクル料¥0+運搬費)を扱います。
*家電リサイクル法対象品目等は法令に則った処理は可(法定リサイクル料+処分手数料)
1.リサイクル可能な製品、資材(金属・機械・家電、紙類、プラスチック、衣類、家具インテリア*250size超不可)無料回収/買取
2.事業所から排出されるゴミ(病院・老人ホーム・療養施設・事務所兼住宅の場合は原則事業用途ゴミ・産廃品目の範囲)
3.家庭から出されるゴミのうち産廃処理可品目であるもの(ex.木くず、ベニヤ、扉、波板、タイヤ、FRPバンパー、庭土石等)
4.家電リサイクル法指定5品目(法定リサイクル料+運搬費・事務手数料)
5.事業から生じるゴミ(ex.建築材・内装材の余・塩ビ管・ウレタン材・カートリッジ・蛍光灯)
*パチンコ機・スロット機は個人ユーザーの場合でも産廃とみなします。
一般廃棄物処理と違い産廃処分は混合焼却できませんので、ゴミの解体と素材の仕訳にコストがかかります
*一般ごみとして市の焼却場持ち込み不可のため、産廃処理価格が適用されます▶詳しくはコチラ
積替え一時保管所(法定)はなし、スケールはなし。 倉庫/京都市南区吉祥院石原南町16-2()
大量の一般塵(遺品整理、ゴミ屋敷整理、解体ゴミ)は免許業者への取次にて対応可。
(京都ハンズの産業廃棄物仕分け表)
処理方法は、再資源化リサイクル・燃料化リサイクル・リユースで不可能材は焼却、埋立、管理埋立処分となります。
品目別recycle単価(または廃棄処分単価)一覧>価格は税込みです(運搬費・作業費等別途要問い合わせ!)
ほとんどの不用品扱えます/京都市施設に持込不可の非一般ゴミ、リサイクル家電、不要な鉄および非鉄スクラップまで格安にて回収します。一般ゴミ回収は原則取次ぎとなります。
火事場解体ごみ、強制撤去、法令により指示された緊急隔離等々。
たとえば、事業系ごみ45ℓ 当店 ¥400>京都市家庭ごみコスト ¥300 。
。
京都ハンズは、京都の産業廃棄物・リサイクル材処分・廃家電回収運搬を行っております。 分別された金属くずや再生可能なプラスチックくず、紙くずはリサイクル材として取り扱っておりますので、節約も可能です。 テレビやパソコン、冷蔵庫などの大型電化製品や自動車なども回収いたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。 京都市施設に持込の出来ないものも回収可能!ご相談も承っておりますので、ご連絡ください。
お問合せ・ご予約> Tel 075-555-6462(080-6181-5481) Fax 075-921-8681
メールでのお問い合わせ hans.okada@gmail.com 見積無料。
(参考)木くずは排出量の90%がリサイクルされます(チップに加工>再資源化(パルプ、バーティクルボード、燃料等) <引用(伏見クリエイト様hpより
木材チップの種類
木材の形態別にチップを製造分けしています
チップになる原料 チップの種類 用途
柱、梁、など →(Aチップ) 製紙(パルプ) 原料、エタノール原料、炭
パレット、ベニヤ板混入木くず →(Bチップ) パーティクルボード
ボード等が含まれる合板等 →(Cチップ) パーティクルボード、燃料、等
くず等可燃物が含まれた木くず →(Dチップ) 燃料、高炉還元剤、セメント原料
チップ製造時の細粉状木くず(ふるい機アンダー) →(ダスト) 活性炭(ダイオキシン吸着剤・脱臭・除湿剤敷料)