連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Jan 26, 2017 9:35:13 AM
一般にプラスチックのマテリアルリサイクルは、元の製品に再生利用するいわゆる水平リサイクルが望ましいのですが、そのためには精緻な分別、選別が要求され、結果的に高いコストと環境負荷を伴います。しかしながら塩ビは他の汎用プラスチックに比べ、異物混入の影響も小さくマテリアルリサイクルの容易な素材で、様々なマテリアルリサイクルが既に実施されています。パイプ、タイルカーペットなどの用途で水平リサイクルがなされており、これまで困難とされてきた複合製品についても分離技術の進展でマテリアルリサイクルが事業としてスタートしています。以下その事例を幾つか示します。
表1.既存及び新規技術によるマテリアルリサイクルの代表的な事例