連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
京都ハンズ(業登録名:土地開発ハンズ)
住所 京都市南区吉祥院石原南町16-2 | ℡ 075-555-6462/ 080-6181-5481
循環型社会推進に貢献します。
(お詫び)
さる6月中旬の京都市および京都府等局査察による産業廃棄物収集運搬業務に関する違反の指摘(法14条第1項違反、法第12条の4第2項違反、法第14条第17項違反)に対しましての業務改善ならびに報告は、遅ればせながら11月上旬をもって完了いたしました。
関係各位にはご迷惑をおかけしましたが、以後は法令順守のもと産廃運搬業務に平常通り取り組んでまいりますので、何卒ごひいきのほどよろしくお願い申し上げる次第です。誠に申し訳ございませんでした。
(主業務/ 道具商(古物商) | 産廃収集運搬 | 不用品回収 | 軽運搬業)
道具商 PC | LCD | サーバー | 家電 | 機械 | 非鉄部材 | 電線(20-80%) | 金型 | 旋盤 | モーター | エンジン |
ラジエーター | コンプレッサー | 無停電電源 | 分電盤 等高価買取
(運賃作業費のみで本体無料回収)
ガスストーブ | 電気ストーブ | 扇風機 | 加湿器 | 液晶テレビ | プラズマテレビ | シングルハンガー | 鉄アレイ | スチールラック…
金属、機械、プラスチック、段ボール、衣類、陶磁器、玩具等のリサイクル無料サービス
エアコンの取り外し工事>回収無料サービス(マンション等の標準工事限定/一軒家応相談)
(今週の買取単価 | 税込・基本はKg当たり)
取引例 小型モーター 10台(2トン)の買取 @20X2000-6000(運賃)=¥34000の払い戻し
旋盤 4台(1.5トン)の買取 @8X1500-5000=¥7000 の払い戻し
無停電電源(大) 30台の買取 @15X600ー2000=¥7000 の払い戻し
(おことわり) 雑品スクラップの取り扱いが今後数年で大きく変わろうとしています。国内法および海外の対応について一瞬たりとも眼が離せません。
ご存知の通り、混合スクラップ最大の輸入国である中国が環境負荷軽減策として、自動車のオール電化をはじめとする環境政策の一環として混合スクラップ輸入制限>将来的には全面禁輸の方針を打ち出しており、いままでは無料回収できた電化製品が産業廃棄物(金属くず・廃プラ等の混合ごみ)扱いになる可能性がありますのでご承知置きください。
17年08月24日
中国当局は今春以降、深刻化する環境汚染や健康被害を抑止するため、廃プラや金属スクラップなど...→続きを読む
また有害物質を含む使用済み電化製品の輸出制限に関する廃棄物処理法改正案が環境省より平成30年度に提出される見込みです。
雑品スクラップが、有価物としての価値がなくなると、リサイクルプラントに拠る分解>仕訳に拠る新しい循環システムの模索や、メーカーと産廃中間処理場との提携に拠る再利用マーケットの育成等が進み、経済性を伴うようになれば、ゼロエミッションに一歩近づくことができると考えられます。
【スクラップ業者は原点回帰、選別力が生き残りのカギに】
日本は戦後、混合スクラップや機械くずをそれぞれの単一素材に仕上げる「手選別」を強みにしていた。しかし、2000年以降、中国が台頭するにつれ、現地ユーザーが遠別前のくずを買い取るようになり、いつしか良い物は国内、手のかかる物は中国という図式が出来上がった。老舗のスクラップ問屋は、「今回の件で手選別や機械選別が見直されるだろう。スクラップ業が本来の姿に立ち返る機会になる」と語る。
産廃収集運搬業(積替保管所無)
現場にて選別仕訳>処分場直接搬入。
建設業・製造業・サービス業及び家庭の産廃(自動車用品・日曜大工材・家具寝具)の収集>最適処理。
木くず | 金属くず | 繊維くず | 紙くず | 廃プラ | ガラス陶磁器くず(サイディング・廃ボード含む) | がれき類等。
フロンガス回収後の業務用冷蔵庫は、金属くず、廃プラ、木くずの混合産廃として処分。
オフィスの椅子、バインダー等 | 廃プラ混合(金属・プラスチック・紙等)として処分。雑紙類は明確に仕分けされていないと廃プラ扱い。
(産廃収集運搬の流れ概略)
①お客さまからの見積依頼⇒②現場確認>見積書作成⇒③契約(運搬委託契約と処理委託契約)⇒④施工日時の調整
⇒⑤施工⇒⑥ご請求額の調整
(具体的な産廃収集運搬・処分・作業単価)/税別
運搬及び処分の委託契約書については、事前作成が必要な業者もありますので、事前見積>予約させていただくことが原則です。
officeチェアは>産廃(金属くず+廃プラ混合)又はリユース
(産業廃棄物と古物(リサイクル)の区分について)
金属に産廃物が付着しているものは産業廃棄物となります。
たとえば、軽鉄にボードが付着しているもの>金属くず+ガラス陶磁器くず混合ごみ、木の柄のスコップやハンマー>金属くず+木くず混合ごみ、ジュラルミンのアタッシュケース>金属くず+廃プラ+木くず混合ごみ
(産業廃棄物 よくある質問と回答例)
Q1
A
Q2
A
Q3
A
産業廃棄物の種類にはどのようなものがありますか。
産業廃棄物の種類と具体例を参照してください。
特別管理産業廃棄物の種類にはどのようなものがありますか。
特別管理産業廃棄物の種類と具体例を参照してください。
事業系一般廃棄物は、どのように処理すればよいですか。
一般廃棄物については、家庭ごみ、事業系一般廃棄物ともに、廃棄物が発生した区域を管轄している市町村が「一般廃棄物処理計画」を策定し、統括的に処理する責任があります。事業系一般廃棄物の処理に関しては、各市町村が、条例や処理計画、指針等を独自に定めていますので、市町村にお問い合わせください。
(具体例) 布団・マット類 50枚の処分 2㎥/250kg 15,000円 廃プラスターボード1㎥ 18000円 発泡スチロール2㎥ 12000円
※車のパーツ類を不用品として処分依頼される場合>スプリング・マフラー・ボンネット・ドア・シャフト・ミラー等はリサイクル、シート・バンパー・ハンドル・タイヤ・エンジン等は産廃として処理。シート等は金属部とクッション部(ウレタン・クロス等)をお客様が解体選別していただくと金属部はリサイクル、ダストは産廃となります。
注意 ・当店は収集運搬業者であり処理業者ではありません(産廃一時保管も不可)ので、
ごみの持ち込み(スケール計量)はできません。
倉庫はあくまでもリサイクル品の分別・解体・破砕等リサイクルプラントに運搬準備の作業場です。
・選別作業は収集作業場にて行いますが、原則として建設リサイクル法に基づく分別は排出者様のほうでやっておいてください。
・所謂ミンチごみの回収は原則不可。蛍光灯、電池等有毒物の混入は不可。
・許可免許の取り扱い種目に基づき、家電・リサイクル可製品・みなし産廃(カー用品・日曜大工材・寝具・家具・その他大型ごみ)
を除く家庭のゴミの回収はできません。
・当サイトで言う”リサイクル”の意味は”再資源化”のことであり、再使用は”リユース”と表現します。
不用品処分 家電・金属類・リサイクル品および産廃とみなされるモノは当店が、その他一般ごみは許可業者が回収する形で
トータルに見積>請負いたします。食器類・道具類・衣類・書籍等の片づけもオプションで承ります。
法律的には、家庭で生活する用途で使用され不要になったものはすべて一般廃棄物なのですが、行政の都合により、行政が管理処分できる物質・素材から外れたものは、一般廃棄物ではあるが産廃処分場で取り扱わざるを得ないということが起こります。これを’みなし産廃’といいます。
家庭で産廃とみなされるモノ(例) スペアタイヤ・角材・ベニヤ板・ブルーシート・三角コーン・壁紙の一部・カーペットの一部・分解・切断された家具類・・・・・
■ 不用品処分方法詳細
①アンティーク ②リユース(ドメイン) ③リユース(エクスポート) ④アップサイクル ⑤マテリアルリサイクル ⑥サーマルリサイクル ⑦焼却処理 ⑧埋立処理 ⑨管理型埋立保管
■ 不用品回収、取扱品目詳細
①木くずA(リサイクル)B(燃料)②土・ガレキ・ガラス・陶磁器(埋立)③廃プラA(焼却)④廃プラB(埋立) ⑤石膏ボード・断熱材(埋立)
⑥トナーカートリッジ(焼却)⑦乾電池・蛍光管・燃えがら(有害物処理)⑧デジタル電化製品、バッテリー、アルミホイール、ガス石油エンジン駆動製品(買取)⑨紙・プラ・スチロール(リサイクル) ⑩洋服・鞄・陶磁器・傘・玩具(リユース) ⑪金属スクラップ・雑品(家電・工業機械(買取)⑫家具・インテリア・生活雑貨(一部買い取り/コンテナ積価格)
* ファイル、閉じ込資料等/ 分離仕分け困難物として廃プラ(埋立)扱いです。ノンカーボン紙、写真、青焼は紙ではなく廃プラです。
*業務用で使用したCD、LD、FD等のディスク類は再生プラではなく、硬質の埋立廃プラとして処理します。
*ゴム材、コンガラ、土砂、壁土、左官養生材、石膏ボード等比重の大きいものはスケールではなく体積計算にて見積ます。
*不用品区分は難しいのでお問合せください。
日曜大工の端材、庭土や自分で解体した床材、壁材、天井材、ブロック塀等は産業廃棄物扱いです。
植木、芝、草はそれ自体は一般廃棄物ですが、造園業者の事業ごみとしては産業廃棄物扱いです。
大量の統一規格の布団や弁当箱等は事業用とみなされ産業廃棄物扱いです。
リサイクルリユース品も廃棄物と混じっていると、廃棄物として処理されます(ペットボトル・灯油タンクなど)。
塗料缶は溶液無ならスクラップ、溶液が残ってると缶と分けてポリタンク保管>産廃処理(廃液)、溶液が固形化なら廃プラ混合。
家電・電化製品は諸法律法令で取り扱いが細分化>類似規格の冷蔵庫も、家電リサイクル品扱いと産業廃棄物扱いのケース有。
買取可能品(リユース、リサイクル)についてはご相談ください。
小さい資源リサイクル材は廃棄物と混ぜて排出すると一般廃棄物、分けるとリサイクル材となります ex.チラシ・キャラメル箱・CDケース
事業所一般ごみ、産廃コンテナ回収ごみで、 ①回収拒否されたもの ②分別仕分けすればコストが減るもの(金属・プラ・紙等)もご相談受付中。
軽運搬業 コンパクトなお引っ越し・オフィス移転・商材備品・機械建材運搬等に対応
詳しいお問い合わせは ℡075-555-6462(080-6181-5481)まで
産業廃棄物収集運搬 | 機械金属買取 | 家電金属雑品スクラップ回収 | 不用品回収
京都ハンズ(個人商店)の概要
*産業廃棄物以外の取扱ごみ|(特別一般廃棄物) ブラウン管テレビ・ブラウン管モニター・ブラウン管内臓PC・冷蔵庫・蛍光灯等
不用品回収>廃棄処分は京都ハンズにご相談 を!
京都で電化製品の処理を行っている業者をお探しの方は、当店をご利用ください。壊れて使えなくなったテレビやエアコン、パソコンといった家電はもちろん粗大ゴミなどの大きな廃棄物も回収しているので、一般家庭だけでなく事業者様のご利用も歓迎しております。お問い合わせも行っておりますので、価格などが気になる方はお気軽にご相談ください。
京都ハンズ(Kyotohans)
京都市南区吉祥院石原南町16-2 | ℡ 075-555-6462(080-6181-5481)
*業登録名/土地開発ハンズ(事業所・向日市/事務所)since2008
産業廃棄物収集運搬 | 機械金属買取 | 家電金属雑品スクラップ回収 | 不用品回収
*産廃・リサイクル以外の不用品処分は、一般廃棄物回収許可業者を紹介します。
*リサイクル品の意味は有価物であることです。回収に付随した作業・運搬経費が、市場相場と照らし合わして相当安い場合は買取価格が含まれているものとみなし、無料回収でも有価物扱いです。
産廃/リサイクル材の取り扱いは、年々厳格化が進んでおり、行政当局による排出者をも巻き込んだ取り締まりが強化されておりますので、疑問点がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。
産廃 | 家具・建具 |寝具 | 機械・家電 | 金属 | リサイクル材 | リユース品
京都のオフィス・事務所・店舗の大型ごみ・産廃の回収および家庭のみなし産廃処理は京都ハンズにお任せ下さい。
事務機器什器入替・機械更新・残材処分等のご相談受付中!
スクラップ・家電・電化製品・産業廃棄物の廃棄>不用品回収のご相談承ります。リサイクル、リユース材から焼却、埋め立てゴミまで非一般ゴミのことならお任せください。
・最低保証料金 ¥2,000(運賃+作業費)
・エアコン取り外し回収 ¥0
【京都ハンズの回収可能ごみ20の区分】
(注)塩ビ管・継ぎ手リサイクルについて 京都では買取可中間処理場はありません。大阪、滋賀にはあるようですので、ご希望の方はお問い合わせください> 協力会社一覧(塩ビ管・継手協会)
一般家庭ごみについては、みなし産廃(家具・建具・畳・布団・絨毯・カーテン等の大型ごみ、自動車のパーツ、日曜大工の材料、土石)およびリユース・リサイクル材(鍋・釜・薬缶・電化製品・プラスチック・段ボール・エクステリア)については取り扱えます。
廃棄物回収基準 | 契約中間処理場の処理品目範囲に基づきます。廃液、廃ガス、含石綿材、医療系廃棄物、混合土、生ゴミ等は原則取り扱い不可。ペンキ缶や塗装の養生シート等は乾いた状態でないと扱えません。ガスボンベ類は基本的に完全プレス状態でないと不可。廃プラくず、木くず、金属くず等細かいごみの混じった混合土は扱えません。処理場で受け入れてくれないため、分別作業に膨大な時間を要するため。スピーカー、ウーハー、アンプ等木製カバーの音響ゴミは廃プラ扱いです。ラス、モルタル壁等付着の廃石膏ボードは1㎥で500kg(30000円)程度かかります。
Subdivision 廃棄物細分化により、リサイクル率を高め、廃棄コストを下げます。
リユース(家電・機械類・自転車等) 再生(紙・プラ・発泡スチロール・木くず・金属類) RPF(廃プラ・建材の紙類) 燃料(家具・生木)・・・・・
混合廃棄、混合売却をできる限り減らします>EX.建築端角材を木くず処理すると混合処理の1/5のコストで済みます。真鍮をまとめて売却すると、混合スクラップの20倍の収益が出ます。
京都ハンズの特徴 | ごみ不用品回収>処分のセカンド/オルタナティブパートナー
産廃・リサイクル収集運搬専門店
私どもは、あくまでもAlternative,Sub取引がメインである小さなゴミリサイクル業者であることを自覚し迅速性・価格・誠実性等の利便性では他社に負けないよう努力いたします。
産廃・リサイクル収集運搬 即日対応可 | 見積無料 | 低価格設定 | 少量から買取 | 各種証明書発行 | 産廃リサイクルバーター取引可
即日即時対応可。出張見積完全無料。
中間マージン殆どなく低価格設定。
1点からでも出張回収可。
リサイクル材(スクラップ・紙等)やリユース品(陶磁器・玩具等)は処分費無料。
産廃処分とスクラップ買取のバーターシステム可(EX、アルミ140kg買取分で、rパレット10個【200kg】の処分ができます>月間取引清算書サンプル
非鉄高単価材は当店で仕訳>キロ単位で計算買取り可(ex.銅・真鍮・80%電線)。
お部屋からの撤去>運搬可。
産廃マニュフェスト、リサイクル証明書等発行可>不用品リサイクル証明書サンプル
買取相場は、大阪スクラップ卸相場を基準とします。
産廃リサイクル単価のスプレッドは基本荷役と破砕選別役です。
コンプライアンスの基準 包括的には廃棄物処理法等関連法および条例に従います。個別品目の処理等については産廃中間処理場およびリサイクルプラントの受け入れ方針に拠ります。
VISION 産廃量漸減予想の中、産廃業界はリサイクル分野での収益拡大と企業提案型営業に経営資源をシフトしつつあります。
分別、分解、破砕、荷造り等適正な仕分けによってリサイクル・リユース率を高めコストを下げます。
【京都ハンズの個人情報取り扱い】
・京都ハンズは、以下の場合を除いて、個人情報を第三者に販売したり貸し出したりすることはありません。
1. 情報提供について本人の同意がある場合
2. 裁判所、検察庁、警察、税務署、またはこれらに準じた権限を持つ機関から、法令に基づいて開示を求められた場合
3. 京都ハンズが提供するサービスの利用に関連して、ユーザーが法令や利用規約などに違反し、京都ハンズまたは第三者の権利、財産、サービスなどを保護するために必要と認められる場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
4.当社の業務の必要上、当社に対して秘密保持義務を負う者に対して開示する場合
5.個人情報保護法その他の法令により認められた場合 ⇒宗教系・思想系・自治系等の皆様にも安心してご利用いただいています!
遺品整理等で大量の細かい生活ごみが出る場合は、一般ごみ業者+産廃・リサイクル(京都ハンズ)の合算見積となります。
京都ハンズは不用品の再生循環・安全処分/ごみ回収>リサイクル・リユース・ 廃棄処理(焼却・埋立・管理型埋立) に携わる-産業廃棄物収集運搬業・古物商・軽運搬業者。 日時指定契約、定期・不定期(たまったら)回収契約中心。価格は、公的相場に基づいており安心で格安です。
基本的に、産廃・リサイクル処理は、インフラ産業(静脈産業)ですので、継続的取引をベースとしています。特別な需給バランスの崩れる機関を除いてはコストは安定していますので、市内府内の実績ある免許所持業者に頼むと間違いはないと思います。逆に、他府県の特別安い業者とかで、許可番号未表示の業者に、事前見積無とかで頼むと、トラブル発生の可能性は否定できないと思います。
産廃処理単価 | 建設単価基準 | トラック運送費根拠 | スクラップ相場
非一般ごみ(産業廃棄物・リサイクル・リユース)のことならお任せ!
事業所一般ごみ、家庭ごみ、産廃コンテナ回収ごみで、 ①回収拒否されたもの ②分別仕分けすればコストが減るものもご相談受付中。
例)石膏ボード、FRP、塩ビシート、グラスウール、蛍光管、藁入土壁、トナーカートリッジ、サイディング・・・・・・・・
お陰様で開業10年目になりました
京 都ハンズ(Kyotohans)
-産業廃棄物と家電・電化製品を含む金属くず(スクラップ)回収運搬>リサイクル・廃棄ー
*業登録名/土地開発ハンズ(向日市/事務所)since2008
人類初の地球温暖化対策に関する国際的な約束
「京都議定書」が誕生して20周年。
京都府では発効した2月16日を「京都地球環境の日」と定めています。
What we do for reduce oriented society ?
(脱炭素社会を目指して)
地球温暖化緩和に向けて出来るだけreuse、recycleを心がけましょう。金属スクラップのリサイクル(電炉溶融)過程から発生するCO2は、鉱石からの製造工程(高炉)から出るものより格段に少ないです。家庭ごみ、事業所一般ごみも丹念に仕分けすれば50%前後がリサイクルできる金属・紙・プラスチックです。
Reduce | 仕分けされた金属類、家電、紙類、プラスチック、衣料等は処分費無料
Recycle | 金属スクラップ、雑品、紙、プラスチック、木くず、土がら系Reuse | デジタル家電、モーター・エンジン系工具、楽器、玩具、陶磁器、 傘、家具インテリア はコンテナ価格基準で買取可
京都ハンズは、発生した不用品のうち出来るだけ有価物(売却可・譲渡可)の比率を増やし、廃棄物処理コストの削減をお手伝いします。
例)陶磁器 40kg をごみとして処分すると>処分コスト@15x40=¥600(埋立)・製品として売却すると>売却益@10x40=¥400の収益 差額¥1000 *引き渡し形態や製品基準および付帯経費(運搬・作業等)を除いた単純計算です。*有価物買取価格は原則コンテナ価格です。詳しくはお問い合わせください。
家電・電化製品回収なら京都ハンズ
(一般家電・デジタル家電・家電リサイクル法対象品・事業所電化製品・産業機械・パーツ各種・・・)
【家電リサイクル回収は比較的お得です】
*大型テレビ、大型冷蔵庫の家の中からの搬出、マンション内の運搬につきましては別途作業費必要。運搬のベースはドアTOドアです。
*メーカー別リサイクル料金はこちら→http://www.rkc.aeha.or.jp/text/r_law.html
*ブラウン管テレビおよび古い冷蔵庫はほぼリユースは不可。輸出も禁止されています。
*ブラウン管のモニターやパソコンは、PCリサイクル法に基づきリサイクル価格が設定されています。
詳しくは→パソコンリサイクル法について 家電量販店の家電リサイクル料金例→ケーズデンキの家電リサイクル料金
家電の処分基準 ①特別一般廃棄物/リサイクル家電法指定品目・パソコン・モニター
②スクラップとして有価物扱い(プラスチック+金属くず混合スクラップ)
③金属くず+廃プラ+木くず混合産廃(スピーカー、ウーハー、アンプ、マッサージ器、スロット台、パチンコ台etc.)
④有価物/リユース品(製造5年以内の良品)
*パソコン本体・液晶モニター一体型パソコン・ノートパソコン・タブレット端末・液晶モニター・エアコン・液晶テレビはリユース品、スクラップ(雑品)
扱いです。
*洗濯機・衣類乾燥機は原則リサイクル料が発生しますが、混載の場合スクラップ扱い可能。
*携帯電話、スマートフォン、バッテリ、無停電電源は買取中。
*印刷機、複合機、プリンタ、FAX機等はトナー、インクカートリッジ、紙等は廃棄物処理したうえで、スクラップとして回収可。
Q3 無料回収はやってますか?
工場等での大量スクラップ、単品が出る場合は買取あるいは無料回収をいたしておりますが、一般家庭の場合、現在鉄買取単価@8円ですので、人件費+ガソリン代最低コスト2400円を満たすには300kgの鉄スクラップ回収が条件になるため、最低限の運搬費を頂かないと出張回収はできません。持ち込みはもちろん無料です。
Q4 リサイクル家電の回収はやってますか?
ブラウン管テレビ、冷蔵庫をのぞけば、家電スクラップとして、無料もしくは格安で回収しています。冷蔵庫・ブラウン管テレビは特別一般廃棄物として法定の料金が最低限必要です。
Q5 段ボール等紙類、プラスチックのみの持ち込みは無料ですか?
紙、プラスチックは利益ゼロですので、倉庫が狭いこともあり、持ち込みはお断りしています。リフォーム・建て替え等に拠る大型ごみ回収の際はサービスとして承っています。
Q6 プリンタは回収可能ですか?
回収可能ですが、廃液規制が当局により強化されましたので、トナーカートリッジは必ず抜いてお出しください。
廃液規制とは:ご存知の通り、山科のリサイクルプラントがダスト廃液を通常排水に流していて摘発されました。それ以降、廃液のタンク貯蔵と組み取りが義務付けられましたが、どうしても一部排水路系等に混入するということで、定期水質検査により、廃液制限が実施されています。
エアコン撤去工事>回収無料なら京都ハンズ
(マンション標準工事100%可、一軒家は要問合)
*標準1台当たり30分の撤去時間を要します。
*室外機が吊の場合は脚立、足場板等が別途必要なため事前にお知らせください。
*高所作業は特殊作業料金、時間延長料金が必要です。特装車壁付けで4mが限界です。
業務用エアコンにつきましては、ファン・ラジエーター・コンプレッサ等の分解運搬も可能ですが、機械の錆びの状態や搬出経路の状況により作業内容が変わりますので、下見の上、見積をいたします。
エアコン(クーラー)取り外し回収無料より (標準工事は原則無料)
マンション・アパートの室外機が置き型の場合ほぼ問題無。一軒家の場合、プラケース撤去等で高所作業が必要な場合、下見をさせていただく必要がある場合があり。解体・リフォーム等に伴う撤去はほぼ完璧。売却等で、引き渡しの条件が難しい場合は、家主様とお話合いの上、お断りせざるを得ない場合があります。
無料の根拠は
作業費¥1500(¥3000/hX0.5)+運搬費¥1000-上雑品買取¥3500(50kg)+設備費¥1000=0
*ワンマン作業です
ですので、標準外工事や高所作業等で手間取る場合は基本的に無料サービスは成り立たなくなります。ご承知置きください。
たとえば、2階外壁のL字プラスチックカバーを取り外す場合、梯子の足場がしっかりとれない状況だと、ビスを外すだけで20分使います。
・ベランダ作業はほぼ問題なし。 7m高までは梯子作業可。質量30kgを超えるとロープで吊おろし。ケースにより下見をさせていただきます。・ 屋根作業はお手伝い願います。螺子が死んでる場合、設置台ごと搬出します。雨天延期のケースあり。
・室外機で質量40kgを超えるモノの運搬は、お手伝い願います。・動力式エアコン・ガスエアコン・窓嵌めこみ式一体型エアコンも問題なし。動力系(200V)の分電盤の位置を事前にお知らせください。
・200v業務用エアコンは要お手伝い。 吊鋼材で切り離すのは危険大のため、留め金具を外しますので、時間が結構か必要・電気が使えない状況では、フロンは放出します。・栓が六角レンチ対応でない場合は、完全に密封できないケースあり。
*ひとりで軽ダンプでしか無料サービスはコストが合いませんので、そこのところはご配慮願います。(家庭用で3台以上または業務用エアコンは無料取り外し回収2人作業でも可。)*立ち会いのない場合は、指示書もしくは工事時の電話での指示をいただけるようにしてください。*電気工事士法(H20改正に基づき、配線の撤去移設等は不可。また取り外し自体はサービスのお手伝い作業です。 一棟契約・年間契約の場合は応相談。窓嵌めこみ型の一体形式エアコンも可。
開口部仮閉鎖無料!本体以外の付属品(化粧カバー等)の再利用可!(無料取外し回収サービスの法的説明)-古物営業法第2条2項-
お客様からエアコン(クーラー)を工事・運搬コスト相当の金額で買取、リサイクルする、古物営業に該当します。
不用品の買取なら京都ハンズ
まとまった数の家電・家具・生活雑貨は買取査定いたします(輸出コンテナ積価格です。運賃・作業費別途)
ex) PCX20、19inchモニターX20、プリンタX20 の場合
買取価格¥13,000-運賃¥2,000(1㎥)+運搬作業費¥1,000(30min)=¥10,000払い戻し
強化買取品 | R410A エアコン¥2000(接続ナット切断不可)・液晶テレビ ¥200 もちろん金属スクラップ・家電スクラップの買取査定もいたします。
【参考】スクラップ中間卸相場(H29・3・30)
鉄スクラップの需要は建設系がメインですので、東京オリンピックに向けたインフラ工事がすすんでいる東京市場が高値となっています。
流通の関係上、関西圏で発生したスクラップは大阪・姫路の電炉メーカーへの納品となりますので、大阪相場に基づき市中相場が形成されます。
鉄スクラップ(H2) ¥17500/t | 上銅 ¥583/kg | 黄銅 ¥467/kg | アルミ(新切れ) ¥166/kg | 電線(VVF) ¥32/kg
Kyotohansの買取基準価格(¥/ kg)
H2鋼スクラップ ¥8 | 並銅S ¥200 | アルミ・ステンレス ¥50 | 真鍮 ¥150 | 鉛 ¥40 | 上モータ ¥20
エアコンは6畳タイプ(質量35kg標準・パイプ付)で¥2000にて買取中。(破損、故障、年式不問)
例) 自転車(27インチ・Rフレーム/MTB/ロードレース車type等) *スポーク・フレーム良品限定! 100円ー500円※子供用自転車も応相談!PC(要CDD装備) 100円ー500円 LCD(液晶モニター) 100円-500円 エアコン一式 1000円より 自動車バッテリ 100円-300円 ガス湯沸かし器 200円-500円 純正アルミ器具 300円/10Kg毎
プリンタ 50円ー
*運搬費 3000円/台 *作業費 2000円/h
継続的お取引については応相談可!
*原則、汚損破損は問いません(自転車のスポーク破損およびPCのパーツ欠損、LCDの画面破損を除く)。*価格根拠はD/Y為替レート、金属卸相場等に基づき、週ごとに変動する可能性があります。
*法に準拠し、住所氏名連絡先と署名(領収証)を記録させていただきます。
告訴あるいは捜査に基づき要請があれば警察・司法関係部署への資料提出がなされる場合があります。
円高、放射能検査等による諸コスト上昇により、大阪・神戸も卸値が急下落し、少量(40Kg以下)の無料回収サービスが困難なりましたので運搬費用200円~1200円(京都市内)のご協力をお願いします。自転車・パソコン・モニター・給湯機・エアコン等の製品recycleできるモノは除外。(詳しくはお問い合わせを!)
*標準cost=¥2000/hとなり、回収売上(卸)=X>¥1000(京都市内標準10Km圏内)が基本条件。
・価値の高いモノおよび200Kg以上の有価物の廃棄を依頼の方に対し、応分のごみ(木・廃プラ・ガラ等)無料回収>処分を承ります。
<計量証明書提出可>
ex. PC/液晶モニター等10台引き取り⇒ブラウン管モニター2台無料回収処分!エアコン5台引き取り(取外し済)⇒洗濯機・衣類乾燥機無料回収処分!
100Kgのアルミ材回収→100Kgの家具・木くず無料処分!
予約制であり、巡回回収ではありません!☎あるいは現調にて見積いたします。大型重量物、多数回の長距離・階段運搬については基本的にお客様の補助を前提とし養生等は省略した価格設定が基本です。
産業廃棄物回収なら京都ハンズ
焼却産廃・破砕産廃・埋立産廃・再生産廃
(建築廃棄物・梱包運搬廃材・機械廃部材・製品屑…)
金属機械くずは、ダスト・廃ガス等除去済みのものは殆ど有価スクラップとして買取ります。
建設系産業廃棄物について
産業廃棄物処理の流れ
産廃収集運搬 → 中間処理 選別・破砕・粉砕・圧縮・中和・脱水 →①リサイクル ②リユース ③最終処理 焼却・埋立
軽ダンプ ¥15000-/台
(混載標準)-容量計算で3㎥、重量で1tがリミット!
(高速道路や山道悪路の場合は、同2㎥、400kgまで) *JAFは法定積載を超えると適用外。
1.木くず ①柱・梁 ②シバ ③家具・建具
2.ガラス・陶磁器 ①サイディング ②ガラス ③陶磁器 ④瓦
3.石膏 ①石膏ボード ②石膏
4.紙くず ①吸水ボード ②壁紙
5.廃プラ系 ①ビニール ②ナイロン ③ウレタン ④金属等混合プラスチック ⑤塩ビ
6.そのほか ロックウール、グラスウール、発泡系断熱材
7.金属くず
8.コンクリートがら、壁土、庭土、庭砂利
等取り扱います。ミンチ材は別途見積もりが必要です。
住宅の解体・リフォーム等に伴う家具・建具等の分解・解体撤去は産業廃棄物として処理します。
(大手中間処理場処分単価例)
京都ハンズの産業廃棄物処分価格(込み費用)
=中間処理場処理価格+運搬費+作業費+手数料+-調整費用
*直近の同志社事件、ココ壱騒動を受けて排出者の確認責任(契約およびマニュフェスト通りに処理されているかのチェック)も重くなってきました。
*分別仕分けの徹底で処分コストが安くなります!
混合廃棄物 1トン 48,000円 → (仕分け) 木くず 600kg 紙くず 100kg 金属くず100kg 混合 200kg で20500円
★単純に処分費用だけを比較すると 57.3% のコスト削減が可能!!
(産業廃棄物運搬業者の種類)
最終処分場まで持つ総合大手(保全公社、カンポ、都市クリエイト等)と中間処理場を持つ中堅、それに積み替え保管を持つ収集運搬業者、廃材の性質を変えない運搬をするダンプ運送業者等で成り立っています。
①定期回収>法定の産業廃棄物保管場所が満杯になれば回収
②コンテナ据え置き型 通常4㎥程度のコンテナを現場に据え置きし、満杯になれば回収
③狭小現場に対応した日時指定小口回収
④特殊な産業廃棄物運搬>もえがら・大量の蛍光灯・トナーカートリッジ・大量の電池等
>京都ハンズは①③④に対応 ①の金属くず、木くず対応しています→大型マンション、機械工場の設備更新にともなう廃棄物
>京都ハンズは長尺物(シバ・サイディング・塩ビ管・金属くず)とがら袋(混合、細切れ)、土のう袋(コンガラ・土等)形態で回収
(京都ハンズの産業廃棄物仕分け表)
処理方法は、再資源化リサイクル・燃料化リサイクル・リユースで不可能材は焼却、埋立、管理埋立処分となります。
*ウレタン素材の廃棄処分は安定型の埋立措置が必要なため、硬いプラスチックより割り高になります。
*蛍光管 ¥500/kg とします。要破損防止養生。破損品は水銀飛散防止措置必要。
*業務用プリンタ・複合機はトナーカートリッジを必ず抜いてください *トナー処分 ¥100・kg 通電しないと抽出不可品は要別途作業費
事業所一般ごみ、家庭ごみ、産廃コンテナ回収ごみで、 ①回収拒否されたもの ②分別仕分けすればコストが減るもの(金属・プラ・紙等)につきましてもご相談受付中。
消火器回収始めました¥1,000 | 特価! 吸ホル養生ボード ¥40/kg
小型(100ℓ以下)業務用冷蔵冷凍庫 ¥5000(家電R対象品不可)
木くず(チップ系) ¥20/kg ・ 木くず(家具・建具) ¥50/kg *バラ値引き有
畳 ¥50/kg (1枚約¥1500)
*ソファの処理 金属部分(スプリング、ラチェット金具等)をはずして廃プラ混合>焼却処理しますので、ラブソファ30kg以内で¥4000(処分費¥3000+解体作業費¥1000(30min)が標準です(運搬費別途)シングルソファで¥2000~¥3000。
*自動車のシートもソファとして処理します。金属ばねの入っていないソフトソファは廃プラ料金です。
混合ごみ(2㎥)廃プラ・紙くず・木くず中心 ¥15000(税別/30分以内の積み込み作業込み) 石膏ボード・コンガラ類(1㎥) ¥20000
大型家具解体回収
最長辺80㎝まで/700円・120㎝まで/1400円 180㎝まで/2100円・ 181㎝以上/2700円 * 硝子・鏡付は +500円・お客様が解体されて、木片にされますと、33円/kgと、約30%OFFになります!
・市の大型ごみ処分料よりは高いです!その代わり、設置場所より搬出回収します。軽ダンプ1台満載(約640kg) *高さ1.2m家具×10棹(2段家具は2棹計算)を解体した分量!で 20000円(端数値引き!)です。
*書棚やキャビネットのようなガラス扉の付いたモノ、焼肉テーブルのように不燃ボード、不燃養生が鉄板を入れる枠に張ってあるものとかは、解体>仕訳>別処理となりますので割増料金がかかります。
*引き出し、引き戸内のモノ(ex. 服・書類・アルバム・雑貨)等は事前に撤去願います(仕分・袋詰め・処分費は別途!)木は、生木・竹・イ草・柱梁・工業部材・建具材等により価格は異なります。詳細ご相談ください。
TOPICS
蛍光灯の処分方法が変わりました>従来は蛍光灯は廃プラ+ガラス+金属くずの混合産廃として扱われてきましたが、
水俣条約批准等により水銀の扱いが厳しくなり、出来るだけ破損のない状態でリサイクル工場に持ち込むことが義務付けられました。
廃棄に当たっての梱包方法/6面段ボールカバー 処分費 3000円/5kgまで 5000円/10kg
*梱包状態での計量です
含水銀製品の廃棄については様々な注意点がありますのでよくご確認ください。
産廃+スクラップ同時回収も無論可
(例)金型 400kgとパレット材300kgの混載回収
産廃費6000yen -鉄スクラップ買取3200yen+ 運搬費1000yen=3800yen(リフト積)
(例2)給水管100kg(黄銅)+断熱材30kg
産廃費6000yen -非鉄スクラップ買取20000yen+ 運搬費3000yen=11000yen(払い戻し)
不用品のうち、一体型混合ごみについてはご相談下さい。
ー事務用いす、折りたたみ長机、バインダー、ファイル、モップ、折りたたみベッド、ソファ、車いすetc.-
廃棄物運搬処分定額コース | 1㎥ ¥8000 2㎥ ¥15000 (袋換算 ¥200/30ℓ)
*スクラップ、電化製品、産業廃棄物、粗大ごみ混載>回収リサイクル(一部焼却埋立処理)
*30L袋40個で1立方メートルの目安です 30X40X0.85(空洞率)=1020cc
同様に45L袋24個で1㎥の目安です 45X24X0.9=972cc
*重量物(土・コンガラ・サイディング) 1㎥ ¥15000 ・石膏/土壁/土ガラミンチ(金属・木くず・紙くず等混合) ¥20000/㎥)
*土壁(藁入り)土嚢袋あたり ¥800(10kg換算 その他大量の石膏、グラスウール、蛍光灯等埋立材はお問い合わせください。
再生廃棄物定期回収>リサイクル | 毎週・毎月・一定量に達したら(不定期)等 鉄スクラップ換算100kg超で¥0
取り扱っているリサイクル・リユース品目金属スクラップ・大型家電・デジタル家電・自転車・段ボール・プラ・衣料品・玩具・傘・陶磁器・・
*有価物量次第で一部産業廃棄物無料回収(ex. 木くず・廃プラ) 非鉄金属スクラップ、デジタルリユース電化製品は高価買取評価。
*工務店様、不動産店様、設備会社様・デジタル家電販社様・市福祉施設様・電気工場様・ディスプレイ装飾会社様・通信会社様等と取引。
産業廃棄物収集運搬>計量後精算コース | シバ・パレット ¥20/kg 塩ビ ¥50/kg (込み価格)
土砂、陶磁器ガラス、コンガラ、サイディング等重量物は体積計算となります>¥1500/0.1㎥ 混合 ¥2000/0.1㎥
見積無料 | 不用品産廃処分古物(スクラップ・製品・部品)買取の出張商談無料。即日対応可。
■ 運送料・作業費
(おことわり)
当店ではスクラップ・リユース品の買取価格を運賃・作業費から控除するシステムをとっていますが、大手メーカーのスプレッド拡大の意向から資源価格はおさえこまれる可能性が高く、鉄スクラップおよび雑品の家庭レベルでの排出(100kg以下)では無料回収は難しく、非鉄スクラップ、電子スクラップ、リユース品等付加価値の高い廃棄品が必要。
運搬作業は駐車スペース付近に設置された廃棄物集積所からの積み込みが基本です。
追加作業(運搬・解体等) ¥2000/時間 危険・重労働 ¥3000/時間 階段作業 ¥4000/時間
運送費は、京都市内最低保証 ¥1000 です。
(運送料詳細)
・基本運賃 3000円/㎥(平積み標準) コンパネを立ててフルに積むと2㎥で6000円
・地域割増 基本は往復10km圏(下京区・伏見区西部・中京区・右京区南部・東山区南部・西京区東部・向日市・長岡京市)で距離に拠り変わります。
例)左京区岩倉 往復20km>5000円/㎥ | 木津川市 往復40km>8000円/㎥
排出事業場での積込作業が30分以内の軽ダンプを基本とした収集運搬料金です。
以下の場合には別途料金がかかります。
積込作業が30分を超える場合
※30分から60分まで3,000円 その後30分ごとに2,000円
積込に作業員が必要な場合
コンテナ車の容量を変更する場合
2トンコンテナは4倍
詳しい収集運搬料金につきましては種類・量・距離により計算いたします。
無料にてお見積りいたしますので、ご相談ください。
貨物が、0.5㎥以下の場合、運賃軽減 x 0.4~
スクラップ・家電・電化製品・産業廃棄物の廃棄>不用品回収は京都ハンズにご相談ください。リサイクル、リユース材から焼却、埋め立てゴミまで非一般ゴミのことならお任せください。
Subdivision 廃棄物細分化により、リサイクル率を高め、廃棄コストを下げます。
TEL075-555-6462 携帯 080-6181-5481 |
所在地 京都市南区吉祥院石原南町16-2
見積無料 | 不用品産廃処分古物買取の出張商談無料。即日対応可。
通常、混合ごみは1立方メートル当たり 8000円(作業費、運搬費別途)ですが金属・家電・機械類、木製品、紙類、プラスティック類に分別いただくと、当店で処分された場合、1/3以下のCOSTで済む可能性が十分あります!(ただし一般廃棄物は組合業者に取次)
金属類・機械類等は荷づくり(切断・圧縮・分解等)しておいていただくとほとんど無料で処分します
付帯サービス。単独は運搬費必要。金属製品 0円より/ 機械類 0円より/ 木製品(A) 20円(Kg当たり)より・・・・・・
*現在の回収運賃も無料になる目安は、スクラップ・家電混合で ¥1000 /@10=100kgが目安です。
パソコン、モニター、エアコン、自転車、ゲーム機等のリユース品があれば別途計算します。同様に、再生プラスチック少量は、金属、機械、家電との同時回収であれば無料サービスします。持ち込みの場合、片道運搬コスト相当(回収に係る原価)割引サービスやってます!
まとまったスクラップの高価買取(出張回収)いたしております>払い戻し額=買取額-運搬費ー作業費
例1)エアコン・空調 500kg の場合(積込は依頼主負担) @40X500-3000=¥17000 の払い戻し
例2)工業機械 2トンの場合(積込は依頼主負担) @12X2000-@3000X3=¥15000の払い戻し
例3)パソコン・モニター 100台の場合 @300X100ー作業費(ハードディスク処分)6000=¥24000の払い戻し
*買取単価は毎週変わります
リサイクル、産業廃棄物、電化製品、環境問題まで今注目のトピックスをフォーカス。
今注目はパリ協定と東京五輪です。
過去7年間の産業廃棄物、電化製品等のリサイクル分野のサービスの人気メニュー詳細。
取扱産業廃棄物上位 | 金属廃プラ混合(電化製品等)・金属くず・木くず・ガラス陶磁器(石膏等)・廃プラ
スクラップ、廃棄物の素材別種類別仕分けの徹底でリサイクル率を上げ京都最安の回収価格実現に挑戦中!
★スクラップおよびジャンクの一次加工について
UPS(無停電電源装置)のようなバッテリ内蔵型機器は扱いが荒いとショートして発火することが多々ありますので分別処理します。パソコンのhddは、法の趣旨から(特に法人のものは)破壊(フォーマット)処理をいたします。
大型ごみ・市持込不可物も回収 | 処理困難な不用品処分も割増無 、 法令違反廃棄 不可
*同志社大学の一連の廃棄物処理法違反行為により、処理業者のみならず排出者(個人も含む)も検挙・送検された。業者との契約の際は、十分に廃棄物処理の方法等の説明を理解して、責任をもって発注しましょう。
スクラップ・家電・電化製品・産業廃棄物の廃棄>不用品回収は京都ハンズにご相談ください。
リサイクル、リユース材から焼却、埋め立てゴミまで非一般ゴミはお任せください。
Subdivision 廃棄物細分化により、リサイクル率を高め、廃棄コストを下げます。
事業所一般ごみ、家庭ごみ、産廃コンテナ回収ごみで、
①回収拒否されたもの ②分別仕分けすればコストが減るもの(金属・プラ・紙等)につきましてもご相談受付中。
TEL 075-555-6462 携帯 080-6181-5481
事業所所在地 京都市南区吉祥院石原南町16-2
運搬費は回収日時の運行スケジュールにより安くできる場合があります。
一軒丸ごとの処分や解体、リフォームに伴う大量の粗大ゴミ搬出は、原則事前下見>見積もりをします。細かい家庭ごみは、リフォーム/解体時は、産廃で処分可能。どうしても割高で、事前に市の回収に出されることをお勧めします。
(おことわり)
電化製品・スクラップ等の巡回無料回収はやっていません。少量のリサイクル回収は運賃がかかります。鉄スクラップ買取相場でいくと100kg超の回収で運賃無料となります。リサイクル可能な廃棄物があれば数点で無料回収可能です。詳しくはお問い合わせください。
*現在の回収運賃も無料になる目安は、スクラップ・家電混合で ¥1000 /@10=100kgです。
パソコン、モニター、エアコン、自転車、ゲーム機等のリユース品があれば別途計算します。
*事業所の産業廃棄物無料回収(金属くず・木くず・廃プラ等)は、 運賃+産廃処分費-リサイクル・リユース買取額=0円以下 にて可。
定期あるいは継続的非定期の場合は調整(一時コストオーバーを次回にて埋め合わせる)もやります。3回以上の実績にて。
★ごみ廃棄/リサイクル取扱い基準(産業廃棄物・リサイクルの種類)
リサイクルA: 部品の在庫がある家電製品、PC、ガス製品等(5年以内)
リサイクルB: ジャンク、パーツ(モータ、ラジエータ、ドライブ等)、エアコン、ガス湯沸かし器、石油ストーブ
リサイクルC: 古い家電類(PC98、液晶、エアコン、洗濯機、プリンタ、電話機、炊飯器、扇風機、掃除機)、金属類全般(鋼柱、門扉、シンク等)
リサイクルD: 金属機械と廃棄物の混合製品(電気カーペット、電子ピアノ、電動マッサージ機、レンジ台、コンポ)
リサイクルE: 再生プラ・発泡スチロール系、古紙類、缶類、ペットボトル
リサイクルF: チップ材料(建築用生木、柱、パレット等)
リサイクルG: 燃料材(加工板、家具建具、一般プラ、ウレタン材、ふとん系)
リサイクルH: 土・砂・コンクリート・ガラス
埋立 : 、断熱材,石膏ボード、サイディング *新材端物はリサイクル
仕分け困難なミンチ(金属サイディング、タイルカーペット等)
法定リサイクル: ブラウン管テレビ、冷蔵庫等(家電リサイクル法)
毒性処理>リサイクル:蛍光灯、乾電池、燃えたもの等
*リサイクル家電なのか産業用電化製品なのかは製造元HPにてご確認ください(EX. 冷凍庫・大型テレビ)。
取扱い不可: 化学物質(溶液、溶剤)、生もの、製品容器(ex.洗剤、ウイスキー瓶)、燃料容器(exプロパン.水)
*リサイクルD以下が有料処分になります。*罹災による炭化ゴミは所轄署発行の証明書がないと処理不可!放置自転車バイクも所轄交番に所有権移転手続き確認必要!
ボード軽トラ平積(1㎥/300kg)¥20000 倍積(2㎥/600kg)¥30000 *込価格
中間処理段階で産業廃棄物の80%はリサイクルされます。残りは最終処分場にて焼却、埋め立て処理により消滅・安全保管します。 例)廃プラスチック屑>圧縮加工>北陸のパルプ工場にて燃料材として使用、パレット材>チップ加工>合板製造
市のごみは一部リサイクル、あと焼却と埋め立てに分別されて処分(リサイクル率20%)
*土壁(藁混合)は少量でしたら敷地内に埋めることをお勧めします。藁が混じっていると扱う処理業者も少ないですし、リサイクルできませんので全埋め立ての為、普通の土の倍の単価となります。
*当店の契約している産業廃棄物(法定区分)
木くず・廃棄プラスチック類・紙くず・ガラス陶磁器くず・コンクリートがら・土・土壁・金属くず・ゴムくず・燃えがら・繊維くず・廃石膏ボード・混合
ex) 業務用電化製品は、金属くずと廃プラ等混合廃棄物として処理されます。
(家電・電化製品の廃棄区分)
①有価物売れるもの(リユース品・雑品) ②一般廃棄物家庭から出る廃棄家電 ③産業廃棄物事業所から出る家電・産業電化製品
④家電リサイクル法対象品 冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・テレビ・エアコン
⑤小型家電リサイクル法対象家電 法の趣旨からデジタル家電が核、ほとんどの家庭・個人使用の小型家電(レンジ以下のサイズ)が対象①②③は、在住市および府県環境担当の判断による。④は法定のメーカーの品番がホームページにて公開。⑤については、参加自治体、認定会社が未だ少ないので、環境省HPや在住自治体環境担当に問い合わせてみる必要あり。
当然のごとくWスタンダードはあります。行政措置、命令により根拠は左右します(Ex.露天でのリユース品保管不可>廃棄物とみなす)
①⑤は買取又は無料リサイクル(運賃送料別途)。②③④は有料リサイクル。
家電廃棄・リサイクルの流れ(テレビ・冷蔵庫等)
不用品廃棄→収集運搬→分解仕分け→①リユース②リサイクル 鉄・プラ・非鉄・レアメタル ③産廃処理 廃プラ・ガラス碍子・木くず等
家電廃棄処理区分
NO 種類 |処理詳細 | 品目例
1 有価物A | リユース | pc/モニター/プリンター/携帯電話etc.
2 有価物B | モーター | ハードディスク/無停電電源装置etc
3 有価物C | 上雑品 | エアコン、空調機
4 有価物D | 雑品 | 掃除機・扇風機・DVD・電話機・シュレッダーetc
5 廃棄物 | 金属+ダスト混合 | 毛布/マッサージ器/こたつetc.
6 リサイクル |家電リサイクル法 |冷蔵庫/洗濯機/テレビetc.
家電等で買取可物 製造5年以内で正常作動するもの、高価金属や部品を多く含むもの(エアコン・給湯器等)、大量の一般家電(1000円/100kg)
家電等で有料のもの / ブラウン管・冷蔵庫・冷凍庫・電気毛布・木製スピーカー等
家電等で意外に無料回収できるモノ / 洗濯機・乾燥機(単品は有料)、ウォシュレット、PCジャンク周辺機器 ケーブル、電気ポット、、、、
リサイクル家電の定義 エアコン・洗濯機・冷蔵庫・テレビのうち家電としてメーカーが登録したもの>以外は産業廃棄物
小型家電の定義 大型ゴミに当てはまらない小型のデジタル家電(パソコン、タブレット、携帯、スマートフォン等)
製品の解体・分解> ①部品(ex. ハードディスクドライブ、モーター、コンプレッサー、ラジエーター) 再利用
②金属部品やカバー、電線類 再び金属素材として資源化
③マイコン等の基盤類 レアメタルとして資源化
④プラスチックパーツ 再生資源化
⑤シュレッダーダスト 木くず、ウレタン、断熱フォーム、ガラス、碍子、セラミック、塩化ビニール等は産業廃棄物として処分
⑥一部はリペアされて再生品化(リユース)
(参考)京都ハンズの電化製品買取価格基準
電化製品、デジタル家電の廃棄>リサイクル業者について
①リサイクル法対象家電 電気店・リサイクルショップ・リユースリテイラー(貿易等)
②一般家電 電気店・リサイクル店・リサイクル回収>流通業、自治体の大型塵回収
③業務用電化製品 道具商・スクラッププラント、産業廃棄物としての回収(産業廃棄物処分業)
*デジタル家電を主とする小家電は自治体でも回収しています。
(持ち込み特典)
1.家電のほとんどと金属スクラップは無料回収。
2.運搬コスト相当の値引きをします(リサイクル法対象家電)
3.一部買取いたします(原則、一般の小売の方対象価格です。事業者の方は別途ご相談ください。)
ーMTB、レース車、エレキ、Pentium4NOTE、PLAYST2、19inchMonitor 高価買取!ー
無停電電源装置(PC用)10kgのもので¥50にて買取します。
(.無料リサイクル品目)
-ほとんどの電化製品と金属スクラップは持ち込めば無料!
対象品目
パソコン、モニター、プリンター、PS等は高価買取り可!(ハードディスクドライブは必ず破壊します)【今月の買取相場】
デスクトップパソコン ¥200 ノートパソコン8 ¥400 PS3 ¥400 携帯電話 ¥0
プリンター ¥0 17インチモニター ¥400 無停電電源(20kg) ¥100 エアコン(6G) ¥2000
パソコン・モニター5台以上の廃棄で回収は無料になります。エアコンはもちろん無料回収、取り外し無料サービスも可。
1)一般家電
リビング・衣類 掃除機・アイロン・ミシン・超音波洗浄器・布団乾燥機・くつ乾燥機・裁縫こて・タオルウォーマー
季節・空調 扇風機・関連用品/エアコン・関連用品/空気清浄機・関連用品/サーキュレーター/除湿機・関連用品/暖房器具/冷風扇/加湿器・関連用品/イオン発生機/エコキュート/浴室暖房乾燥機/電気ストーブ・ガスストーブ・石油ストーブ
キッチン ケトル・ポット/コーヒーメーカー・エスプレッソマシン/水素水生成器/浄水器・整水器/食器洗い乾燥機/コーヒーメーカー/炭酸水メーカー/食器乾燥器/電子レンジ・ワイン・酒用品 お茶メーカー/ウォーターサーバー・ドリンクサーバー/生ゴミ処理機/カプセル式ティーマシン/タオル蒸し器・温蔵庫
調理 オーブンレンジ・電子レンジ/炊飯器・精米機/ミキサー・フードプロセッサー/ガステーブル・コンロ/トースター/ホットプレート・グリル鍋/IH調理器・電気コンロ/ホームベーカリー・製麺機/電気圧力鍋・電気煮込み鍋/カセットコンロ/フィッシュロースター/湯沸かし器/流しそうめん器/スープメーカー・豆乳メーカー/たまご調理器/スチームクッカー/もちつき機/ドライフードメーカー
照明器具 LEDシーリングライト/デスクライト/ライティングレール照明/ペンダントライト/シーリングファン/シーリングライト/スポットライト
工具系 電気のこぎり/チェーンソー/ほか電動工具
健康家電 ヘルスケア・計測/マッサージ機器/温水洗浄便座/デンタルケア/電気・低周波治療器/吸入器/鼻洗浄器/酸素エアチャージャー/家庭用紫外線治療器/温熱治療器
電話機・ファックス 電話機/ファックス/電話機・ファックス用充電池/モジュラーケーブル/複合型ファックス/増設子機
ガーデニング用品 芝刈り機/ガーデニング用
2)デジタル家電・オフィス家電 パソコン・液晶モニター・DVDプレイヤー・ビデオデッキ・チューナー・コピー機・プリンター・無停電電源・ゲーム機・チューナー・HDD
3)オイルガス系道具 エンジン・風呂釜
4)金属スクラップ ロッカー・キャビネット・網戸・アルミサッシ・アルミ門柱・スチール棚・鉄アレイ・車のドア・ボンネット・金属バンパー・ホイール・シャフト・軽鉄・Cチャン・脚立・台車・ワイヤー・チェーン・釘・網・スプーン・フォーク・鍋・釜・ボール・トレー・金属工具・水道管・カラン・ガス管・フライヤー・シンク・調理台・ケーブル類(電気・通信・ネット)・物置・シャッター
5)産業機械 結束機・印刷機・複合機・シュレッダー・ドットプリンター・ウォータークーラー・サーバーBOX・耕耘機・フォークリフト・防犯カメラ・レコーダー・空調機・配電盤・熱交換器・コンプレッサー・ラジエーター・モーター・エンジン・コンデンサー・両替機・自動販売機・火災報知機・発電機・血圧計・無停電電源・電動丸のこ
-今注目の輸出系リユース材(ガス・石油・ガソリン・手動・・)大阪ガスストーブ(AC補助除外)、エンジン系チェーンソー、エンジン系草刈り機、足踏み・手動ミシン
段ボール、ウレタン系等柔らかい廃プラ、布類、木くず、ガラス・碍子、石・コンクリート等が一定の割合で混合していると、分離仕分けして産廃処理の必要がありますので、作業費・処分費実費をご負担いただきます。レンズが付いていてもカメラ、モニター類は無料です。EX)ホワイトボード、システムウォール、椅子、スピーカー、電気炬燵、折りたたみベッド・・・
少量の雑貨等も無料回収サービスしています。
売却および無料引き取り可能なものは分けて処分しましょう。廃棄物と混ぜて(袋、箱詰め形態)廃棄するとあくまでも廃棄物です。
異物ミンチ品(椅子・バインダー・ホワイトボード等)は廃棄物です。回収後、解体仕分処理が必要だからです。
パソコン・モニターおよび周辺機器回収無料
(注意)HDDは、1次フォーマットしただけではデータは消えません。当店の作業が信頼できない場合は、駆動モーターを破壊するか、HDDを抜いて保管されることをお勧めします。
・パソコン本体無料、液晶モニター無料、プリンタ無料、スキャナ無料、ディスクドライブ無料、キーボード無料、マウス無料、ルーター無料、LANケーブル無料、USBケーブル無料、Dsubピンケーブル無料、ブロードバンドケーブル無料・・・。
・ノートパソコンの場合、なるべくACコードをセットでご提供ください。Xp以降&PentiumⅣ以降の機能搭載でリカバリーdiskのあるものは買取可。
・自作・windows'95,'98・pentiumⅠ~Ⅳ、mac、sunも無料!!
・パソコンのパーツやガラだけでも無料!ケーブルも歓迎。破壊したHDDも無料回収します。
・ハードディスクのWフォーマット(初期化+倫理(物理的)Formatによる消去証明個人情報保護誓約書無料発行。ドリルによる物理的破壊も可。ロット回収特別サービスあり。
(参考) ドライブ中央のオレンジのシール部分をドリルで貫通させればディスクは完全に破壊できます(金属カバーがなく容易に挿入できます)破壊後のハードディスクドライブのリサイクル>基盤はレアメタル抽出に!モーター部は合金材として再資源化
④自転車・自動車部品等回収無料より
道具商資格により区および陸運局での手続き代行可。 数がまとまってから役所税務にいきますので、証明書返送は1カ月めどです。京都市以外および他府県登録の場合は、3000円 とさせていただきます。
自転車の処分は無料~¥200です。スクラップ取りするしかない錆びついたもの、破損汚損したものの処分は¥200/台とさせていただきます。ただし定期回収および10台以上のまとめての回収については割引あり!*法律に基づく廃棄予告手続きおよび所有権確認の為、住所・氏名・電話番号は所轄に提供する場合があり。
委任状雛形ご参照ください⇒委任状(自転車・バイク)雛形
◎自動車・自動二輪・電動車いす等のジャンク無料回収(持ち込み可) *OILはできるかぎり除去願います、
◎自転車回収後のトラブル対応は一切関知しません。善意の第三者の立場から、盗品確認・所定手続きの確認は依頼主に対して行います。
自転車持ち主からの直接クレームには応じられませんのでご承知置きください。所轄警察署にご相談ください。
たとえば
テレビ(大)+冷蔵庫(大)+エアコン+掃除機+ノートパソコン+こたつの回収(一戸建て/部屋から搬出)
リサイクル・廃棄料 ¥8370 + 運搬費 ¥1130 + 作業費 ¥1000 - 買取額 ¥2200 = ¥8300
■ゴミ処分費一覧 ゴミ処分費一覧
1.標準処分費用(運搬費および軽作業費含む)
軽トラック1台大型ゴミ運搬処分価格(標準・2㎥)=¥15000-
*背高廃棄物積込の高さ制限は京都市内JR標準に基づき2.7mとします。
家具類(ほとんど木)¥50/Kg ¥7500/㎥ | 家具類(ガラス・鏡・プラ等付着)\60/Kg ¥9000/㎥
木材(建築材・生木・パレット等)バラ ¥40/Kg ¥6000/㎥
木材(200Kg超・2立方メートル超) ¥30/Kg ¥4500/㎥
廃棄プラスチック ¥100/Kg〜 ¥8,000/㎥〜 | 再生可プラスチック ¥50/Kg 3000/㎥
ガラス陶磁器類 ー¥15000/㎥ | 石膏ボード 60/Kg ¥20000/㎥ | 廃液類(塗料・インクカートリッジ等) ¥200/Kg -
紙くず ¥50/Kg 3000/㎥ | 畳(5枚超) ¥1700/枚 ー | タイヤ ¥1000/本 ー | ソファ ¥2000/人掛 ー
スプリングマットs ¥3,000/枚 ー | 電子ピアノ ¥5000/台 ー
ゴミ回収料金早見表も見てください | リサイクル 廃棄物 処理施設 一覧 | 京都ハンズ
2.運搬費・作業費について 運搬は0.5㎥まで¥1000(京都市内標準)。作業費は標準作業¥2000/h
買取や事業所の無料回収サービスは、提供される非鉄スクラップ、リユース品価値-産廃ダスト処理コストおよび運賃・作業費の
バランスに拠り契約させていただきます。
(買取見積例)
H2スクラップX2トン(リフト積) 2000kg X¥ 8- ¥3000X3台 = ¥7000
フォークリフトバッテリX20個 20kgX20X¥40-¥3000=¥13000