連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Oct 23, 2010 9:9:42 PM
リーマンショック以降、ドバイショックやギリシャショック等もあり景気は一向に改善する兆しが見えません。為替問題では、各国が通貨安政策を競い合って、みんな内需不振を輸出でカバーして浮揚のきっかけにしようとやっきになっています。そして企業は収益確保のため人員削減、設備投資延期といった方策を取らざるを得ない状況です。
当然、新規採用は抑制され、学校は出たけれど、仕事が見つからない状態になります。
もっとも憂うべきは、投機資金が不安定さを増幅し、ファンド系株主が企業の倫理感を束縛していることにあります。
そこのところは、技術立国日本として、欧米とはべつものの、金融規制ができないものかと思います。やはり、汗して働く者が報われるべきです。
さて、いままでも何度も就職氷河期は訪れましたが、私の世代もポスト安保>連合赤軍事件をへて学生自体が虚無感の中何にもしようとしない世代として批判されまして、
高度成長も陰りが見えてきたころで、おちこぼれが大分出ました。雀師、パチンコメーカー、スーパー、団体会計等々いろんなところにみんなたどり着きました。
私は、剣道八段の経営者のワンマン会社に拾ってもらいました。ちなみに、桂枝雀さんは先輩にあたります。