連絡先 08061815481/hans.okada@gmail,com
投稿日: Oct 07, 2010 10:51:10 AM
10/7 柳田経産大臣が「商店街のシャッター通化を食い止めるためには、郊外への大型店の出店規制法制化を急がなければならない」と発言されました。状況を考えるとおそらく、条件付きのリップサービス気味コメントと考えられますが、日商も当事者同士および行政との十分な事前話し合いが必要と主張しており、規制・反対・阻止といったネガティブな指導ではなく、どう共存できるのかあるいは大型店がトリガーとなって街全体の活性化を図ることができないのか等、前向きな話し合いが望ましく思われます。
思うに、いまの不況下で、正統派の街づくりはコスト面からも客の心理面からも難しいモノがありますので、かつて渋谷のNHK通を「公園通り」としてキャンペーンを打ち、
見事一時代を築いた、詩人と古本屋のおっちゃんのように、その道のプロとは少しずれた感覚の人びとを、官民一致団結して支援して、新しい商店街の成功事例を作る
ことができたら面白いと思います。