Ⅲ・Ⅳ類動詞と空位辞

Ⅲ類動詞

Ⅲ類動詞は、人や物の出現・創造を表す動詞群である。

語法は以下の通り。

[主格][已格]を有る状態にする

Ⅲ類動詞は、常に未格空位辞 los とともに用いられる。

未格空位辞は代名詞の一種であり、通常の未格の位置に置かれる。

代表的な動詞mork(作る)で例を挙げる。

例)morkyt los ce sten. 私は家を作る。

空位辞は「無」を表す言葉である。

つまり、上の例文は「無」から「家」への変化を述べているということになる。

Ⅳ類動詞

Ⅳ類動詞はⅢ類動詞と反対に、消滅・破壊を表す動詞群である。

語法は以下の通り。

[主格][未格]を無い状態にする

Ⅳ類動詞は、常に已格空位辞 com とともに用いられる。

使い方はⅢ類動詞と同様。

代表的な動詞mork(壊す)で例を挙げる。

なお、このmorkのように、Ⅲ類動詞とⅣ類動詞を兼ねる動詞は多い。

例)morkyt com ce sten. 私は家を壊す。

この例はⅢ類の例とは逆に、「家」から「無」への変化を述べているということになる。

Ⅲ・Ⅳ類動詞と再帰辞

Ⅲ・Ⅳ類動詞も、再帰辞を使うことで自動詞的表現が可能になる。

例)morkyl sa sten los. 家が出来た。(直訳:家が自身を作った。)

例)morkyl sa sten com. 家が壊れた。(直訳:家が自身を壊した。)

この場合、未格または已格に置かれていたものが主格になることに注意。