YouTubeで不適切なコンテンツを見つけた場合

YouTubeで不適切なコンテンツを見つけた場合、自分で報告できます。

チャンネル自体に問題がある場合、個別の動画に問題がある場合、コメントに問題がある場合などほとんどのコンテンツで投稿できます。

YouTubeのポリシー、コミュニティガイドライン

不適切なコンテンツかは、YouTubeのポリシーやコミュニティガイドラインの内容を確認し、これらに違反しているかで判断してください。

YouTubeのコミュニティガイドライン https://support.google.com/youtube/answer/9288567

YouTubeのポリシー https://support.google.com/youtube/topic/2803176

https://www.youtube.com/about/policies/

報告の方法

報告の方法は使用しているデバイス、再生している環境等によって異なります。

基本的には動画の周りにある「・・・」などのメニューから報告が可能です。

報告に関するYouTubeのヘルプ https://support.google.com/youtube/answer/2802027

どの違反で違反するか

報告する際、その分野に違反しているかを選ぶ必要があります。

どれにも直接は該当しない不具合の場合はそれに近い物を選んでください。どれが近いかわからない場合は、本当に違反しているのか再考してください。

完全に合致していなくても、おおむねそのあたりの範囲に該当しているというのを選べば問題ありません。

詳細を書ける場合

報告する場所等にもよりますが、報告の際に詳細を書ける場合があります。ここに本当に細かなことを細々と書いてもほぼ読まれません。

言いたいことを要約して簡潔に書きましょう。挨拶等も不要です。

自分自身の独自解釈、外国語に直訳すると意味不明な挨拶、無駄に長い文章など、毎日大量に届く報告を処理する事を考えて、すぐに意味を判断できる簡潔な文章を書きましょう。

参考 GoogleとYouTubeのフィードバック機能 

著作権侵害やプライバシー侵害の場合

自分の著作権が侵害されている場合は、著作権侵害の申し立てをしてください。

著作権侵害の申し立て方法のヘルプ https://support.google.com/youtube/answer/2807622

著作権侵害の申し立て方法

プライバシー侵害の場合は、動画投稿者に連絡を取って対処してもらうのが基本で、その上でYouTubeにコンテンツの削除リクエストを送ることが出来ます。

プライバシー侵害によるコンテンツの削除方法のヘルプ https://support.google.com/youtube/answer/2801895

報告した内容はどうなるか

YouTubeが判断して対処します。

必ずしも報告された物が全て削除等の対象になるわけではありません。

自分が嫌いだから報告するのではなく、その動画が社会的にどのように悪影響を与えているか等も考えて報告してください。

最終的にどう判断されたのかは報告履歴から確認できます。

報告履歴 https://www.youtube.com/reporthistory

報告などされて削除されたチャンネル等の数はこちらにあります。

https://transparencyreport.google.com/youtube-policy/removals

誰が最終的に判断しているか

YouTubeのポリシーチームが判断しています。

判断基準、その手順等の詳細は公開されていませんが、YouTubeの利用規約やその時の様々な状況から、大量の報告を効率的に処理するために機械学習も一部導入しながら、ポリシーチームのメンバーが最終的に判断していると予想されます。

間違えて報告した場合

報告内容を確認して対応されるので、間違っていた場合は何のされません。

報告のキャンセルのようなことは出来ませんが、間違っても気にしないで問題ないです。

低評価は意味はありません

不適切な動画に低評価したり、自分の嫌いな動画に低評価することはあるかも知れません。

しかし、低評価は動画の削除などにはつながりませんし、検索、関連動画の表示等にも特に影響しません。

何度も同じ報告すること

同じユーザーが何度も同じ報告をすること。アカウントを変更し他人を装った場合も含め、YouTubeやGoogleはスパムと判断する可能性が高いです。

スパムと判断されると、それ以降の全ての報告は全てスパムと判断される可能性があります。

コミュニティに投稿して同調者を集めること

仮に問題のあるチャンネルや動画だとしても、同じ思想を持つ同調者を集め、多くの報告をしてもらうことを目的にコミュニティに投稿する事は、ヘルプコミュニティのコンテンツポリシーに違反する場合があります。

https://support.google.com/communities/answer/7424249

https://support.google.com/faqs/answer/7425194

的外れな報告をした場合

特定の動画の一部分に問題があるのに、チャンネル自体の報告をする。
報告している部分が異なる。
個人的な好みと異なるから報告をする。
長々と書いていて報告内容が意味が不明。

など的外れな報告をした場合は思ったように対応されない場合もあります。

報告は審査員がすぐにわかるようにしてください。

YouTubeがカバーできていない内容がある場合

既存のポリシーでカバーできていない内容、YouTubeの判断に問題がある場合などは、その内容を簡潔にYouTubeのヘルプコミュニティで報告してもらえれば、投稿された内容を読んだ誰かが、YouTubeにその内容を伝えることも出来ます。

一方的な個人の思い込みは対応されません。

YouTubeは対応が遅いと考えている方へ

テレビのニュースで問題とされているような動画がYouTubeでなかなか対応されない、問題を起こしてチャンネルが削除になったのに、新しいチャンネルを作っているユーザーがいるなどの疑問に思っている方も多いようです。

それらの動画やチャンネルは順次処理されています。

YouTubeは全世界から大量の動画が投稿(2019年は毎分500時間分)されており、人の目で全てチェックするのはほぼ不可能です。YouTubeが主に導入しているのは機械学習で、不適切な動画は一度も視聴されずに毎月数百万本以上削除されているようです。

https://youtube.googleblog.com/2018/12/faster-removals-and-tackling-comments.html

日本で話題になっているのは、他人に迷惑をかけているような、いわゆる不適切な動画で、不適切な動画自体は日本だけの問題ではなく全世界でも問題になっている場合もあります。

主な日本で話題になる不適切な動画は、社会的な影響はそれほど大きくなく、YouTubeはどちらかというと社会的な影響がより大きい欧米で問題になっている根拠のない陰謀論等に対して力を入れているように見えます。

https://blog.youtube/news-and-events/harmful-conspiracy-theories-youtube/

日本で話題になっているような不適切動画は根拠のない陰謀論に比べると小さな問題ですが、YouTubeは対策をしているので不適切な動画を見つけた場合は適時報告してください。

YouTubeの動画に問題があれば報告すれば何らかの対応はされます。対応されないのはYouTube外での管理者等の不祥事です。
例えば、普段猫の動画を投稿しているチャンネルの管理者が、飲酒運転で多数の被害者を出す交通事故を起こしたとします。YouTubeでは何も対応しません。そのチャンネルと交通事故は関係ないので。