投稿日: May 24, 2015 12:52:6 AM
こんにちは。4回生TRのまいです。
もう私も4回生です。先輩方からは、毎年、「まいちゃんも先輩になったのだねえ」と言われます。月日が経つのは本当に早いですね。ラクロス部として、学生として、最後の一年を後悔なく、楽しく、そして刺激的な毎日を送りたいと思っております!
さて、かおりんが紹介してくれたように、私は小学校4年から高校を卒業するまで、9年間アメリカのテキサス州に住んでいました。いわゆる第2の故郷というやつです!
そんな私ですが、よく同期や後輩に「変わっている」と言われます。(なぜそう言われているかは謎ですが・・・)なので、今回は変わっていると言われる私ですら変わっていると思うアメリカの変な出来事Best3を発表したいと思います。
アメリカの変な出来事Best3
Best3:最上級生による悪戯
毎年、最上級生が一日だけ学校全体に対して悪戯をするという風習が私の高校にはありました。授業間の移動中に、廊下のど真ん中で最上級生が立ち止まり、渋滞を起こすなど。私が在校している間で一番酷かったのが、移動時間帯にネズミをばらまくという悪戯でした。そのおかげで次の時間帯の授業は休みになりましたが・・・先生達は大変そうでしたね。
Best2:学校爆破予告
タイトルの通り、私の学校では学校爆破予告が度々起きていました。トイレに張り紙が貼られていたり、ゴミ箱にわざとらしく捨てられていたり・・・予告状が見つかる度に全校生徒が学校の外へ避難させられます。私が在校している間は、悪戯ばかりでしたが、とても物騒ですね。
Best1:フードファイト
フードファイトと聞いたら恐らく日本では、大食い選手権的なのを想像するかと思います。アメリカでは違います。「フードファイト」とは、カフェテリアで食べ物を投げ合ったりする喧嘩のことを指します。恐ろしいです。そして日本では無礼に値しますよね。やんちゃ坊主共が派閥に分かれて食べ物を投げ合っている間、私みたいな一般人はカフェテリアの隅っこで大人しくお昼ご飯を食べています。
アメリカでは、少し変で物騒な出来事もありましたが、なんだかんだとても充実した日々を過ごさせてもらったと思っています。自分の中で当たり前だったことが崩され、違う文化や考え方などに触れることができる良い機会なので、ぜひ海外へ行ったことがない方も行かれることをおすすめします!
さて、最後までお付き合いありがとうございます!
次は、世界のコミュ力と謳われ、個性的なメンバーが集まるトレーナー陣をまとめあげる女帝、れーかです!彼女には私もいつもお世話になっています!
では、れーかよろしくです!