投稿日: Feb 16, 2015 10:9:44 AM
こんにちは。博士こと佐藤優人です。前回稲垣さんがおっしゃっていた通り、私は今週の月曜日をもって正式にスタッフとなりました。しかしスタッフとは一体 どんなことをしているのか知らない方もいるかと思います。ですので、今回はスタッフの仕事内容について軽くですがご説明したいと思います。
スタッフとは、大雑把に言えばチーム全体に関わるような仕事をする人たちのことです。僕の場合なら、試合や練習などで使うDVDの管理や、壁打ち場の増設 に取り組んでいます。壁打ち場とはボールを壁にぶつけながらパスやキャッチの練習をするのに使う場所です。そのための手入れや整備などに今力を入れていま す。他にも試合の審判をやったりするおっちゃんこと山本君や、チームの中でも特に1回生を主に見てくれているピーちゃんこと今村君など、頼もしい仲間が いっぱいいます。
最後に、ここ最近スタッフになって思ったことは、スタッフは仕事内容がチーム全体に関わるため、それだけ責任が重大であるということです。僕は怪我が原因 で選手をやめてスタッフになりました。スタッフになることに対してそれなりの覚悟や思いはあったつもりでしたが、それでも厳しいポジションであると、正式 にスタッフになってから思いました。まだまだチームの皆さん、特にスタッフのみんなにはご迷惑をおかけすると思いますが、これからもよろしくお願いしま す!
さて次は私と同じく工学部物理工学科、スーパーアタッカーの#28ペヤングさんこと大橋さんです。