投稿日: Jul 01, 2015 2:5:7 AM
こんにちは。ジャマイカからの交換留学生のざっき―こと北崎裕也です。おおくま君にあそこまでナチュラルに外国人として紹介されるとは思ってもいませんでしたが、れっきとした日本人なので悪しからず。
部内でもかなり浸透しているこのジャマイカの下りですが、その謂れが僕の圧倒的黒さからきていることは自分自身も自覚しています。昨年度までにビデオ上でロングスパッツを履いているかとの錯覚すら生み出してきましたが、今年はいったいどこまで黒くなってしまうのでしょうか。
さて、僕がここまで黒くなってしまう理由は地黒であることと圧倒的に部活が占めているのですが、晴れた日にふらっと原付で遠出していくのもこの黒さに拍車をかけてしまっているのかのしれません。
一回生の終わりにマルコスさん(24thのFrコーチさんです!)にいただいたこの原付ですが、今年の3月まで岩倉から京大まで毎日僕を運んでくれていた大切な相棒です。彼がいなければ今頃どうなっていたのか考えるだけでぞっとします。
このように毎日の僕の生活を支えてくれている原付ですが、オフの晴れている日には僕を遠くまで、時には京都府の外まで連れて行ってくれます。
画像はとあるオフの日に原付に乗って京都から90kmほど離れた姫路城まで行った時のものです。歴史好きの文学部としては改修後に一度は行っておきたい場所でした。
長距離移動となると寒い日なんかにはあまり出かけたくはないので、基本的には晴れてぽかぽかした日をチョイスすることになります。集中力と時間を犠牲にすることで電車なんかに乗るよりもかなり安く上がるので最高ですね!
ここまで遠くに行くことは稀ですが、ふと思い立った拍子に原付を飛ばすことには言いようのないワクワク感があります!どなたか遠出する際はぜひ誘ってください!!
次は、電電の闇の中から三条へと度々飛び出していく24期随一の音ゲーマー、しゅーまこと藤田秀眞君です!