投稿日: Feb 15, 2015 3:52:14 PM
こんにちは。
更新がずいぶんと遅れてしまい大変申し訳ありません。
やってぃに紹介預かりましたにーのです。
一生の友達になるであろう、なんて言われて内心すごく感動していたというのはここだけの話です。
今年1年ももう半分終わってしまったとか衝撃ですね
年末年始、死ぬほど4回生ミーティングをしていたのがついこの前のような気がします。
この半年はやはりラクロスと就活が大部分を占めていました
就活では俗に言う自己分析というものを行い、自分はどんな人間なのか、小学生くらいから今に至るまで過去の自分をすべて見つめなおすんですね
例えばなぜ8年もやっていたサッカーをやめて急にバスケをはじめ、浪人して京大を目指し、体育会のラクロス部に入ったのか、とかなぜ建築学科なのか、とか。体験的なこともですが、性格的な部分も深く見つめなおすので、少し自分の矮小さに落ち込んだりもしました。
その中で自分の交友関係なんかもいくらか掘り下げてみました
小さいころから転勤が多くて、その分知り合いや友達が多いのではとか
浪人した時の友達は特に自分をさらけ出せたな~とか。
その中でも僕が素敵だなと思った友達がいます
浪人のときに出会った私立の男子校の男の子で、今は別の大学に通っていますが、
遠征のたびに一緒に晩飯を食べますし、年始は毎年初売りに行きます。
どんな人かと言うと「自分の友達を別の友達に紹介できる人」というもの
これを読んで「ん・・・?」と思った方もいるかもしれません。
でも、友達を人に紹介するっていうのはすごいことだと思うんです
まず紹介する人と紹介される人のことを本当に深く知っていることが大前提になります。友達のことって知っているようで知らない部分とかたくさんありそうじゃないですか?
次に深く知っていると同時にすごくその友達のことを好きなんだろうなあ、と。
同じような趣味があって、似たような性格で、絶対気が合うと思う!
って自信を持って事あるごとに色んな友達を紹介してくれる彼を密かに尊敬しています
実際紹介してくれる子はみんないい人ばかりで服の趣味があったりノリがあったり、すぐ仲良くなれます
ラクロス部でもたくさんの後輩やOBOGさんがいたり、この先社会に出たらもっとたくさんの出会いがあるでしょう
今までのつながりもこれからの出会いも大切にしていけたらと思います
チャンスがあれば友達を引きあわせてみたいですね!純粋に、自分の友達同士が仲良くなったらテンションあがりそうです。
なんかええ感じのこと書いてしまいましたが、普段はこんなキャラではありません。すみません笑
長くなってしまいましたが、次は#15・はg・・・ではなく「まろにー」こと今西くんです。
実は彼と僕は小5で学習塾にて出会い、同じ中高一貫の男子校に通いながらバスケ部で同じポジションを争い、二人とも浪人してこの大学に入学し、二人してラクロス部に入ったんですね
来年さすがに就職先は別々なので、「失って初めて気付く」ことがあるのか?見ものです
では、イマニ、よろしく!