投稿日: May 14, 2015 5:28:38 AM
こんにちは!4回生の鈴木俊亮です。
西島くんにオランダ産と紹介されたので、今回は僕が小学生時代を過ごした第2の故郷オランダを少しだけ紹介したいと思います!
まず、オランダといえばチューリップです。これはかなり有名ですよね。チューリップを見に行くならキューケンホフという庭園がおすすめです。ここは毎年700万以上の球根花植えられていて、シーズンになると辺り一面がチューリップで覆い尽くされてかなり綺麗です。ちょうど今くらいが時期なのでぜひ一度行ってみてください!
2つ目はオランダの水泳の授業についてです。オランダは国土のほとんどが海抜以下であり、街中にたくさんの運河があります。昔から何度も水による被害を受けてきた歴史があるからなのかオランダの水泳の授業はかなり独特です。綺麗なフォームを身につけたり速く泳ぐ練習はほぼありません。じゃあ何を教わるのかというと運河などに落ちても溺れないようにするためのサバイバル術を教わります。たとえば、着衣水泳をしたり、水面に浮いて静止する練習をしたり、水中を潜って進んだりなどです。
3つ目はサッカーです。サッカーはオランダの国民的スポーツで、大人から子供まで皆大好きです。特にW杯などがあるときは国中が盛り上がり街全体がオレンジ色に染まります。試合の応援のために会社を休んでしまうくらい熱狂的なファンばかりです。皆でユニフォームを着てビールを飲みながら応援するのは楽しいこと間違いなしです!
最後はオランダ人の身長についてです。オランダ人は世界で一番背が高いです。調べてみたら女性の平均身長は171cm、男性は184cmもあるそうです。羨ましいですね。背が高い理由として、酪農大国で乳製品ばかり食べていたからや、牛や豚が食べる草に成長ホルモン剤を入れていたからなどいろいろ言われています。ただ、毎日牛乳を飲む生活を送っていたにも関わらず僕の身長は伸びなかったので単純に遺伝なのかもしれません、、、
僕の日本語力ではこれ以上オランダの魅力を伝えることはできないので、ぜひ皆さん一度旅行してみてください。僕も書いてて久しぶりに行きたくなりました。誰かぜひ一緒に行きましょう!
次は断固として美白を守り抜いている東京育ちのMGあっここと奥田晶子です!