投稿日: May 11, 2015 12:32:31 AM
こんにちは。
今回は自分の出身地にちなんで広島のとてもおいしい名産について紹介したいと思います。
まず一つ目は牡蠣です。広島の宮島では年に1回牡蠣祭りが行われるほどです。新鮮な牡蠣は生でも焼いても揚げても鍋に入れても最高です!是非1度訪れて食べてみてください!ただし、いっぱい食べるとほぼ確実に食あたりするので気をつけてください。
次にあまり有名ではない?と思われる広島菜という漬け物です。自分は漬け物が大好きでまだ実家にいるとき成長期には広島菜だけでごはん2、3杯たべてました。そのくらい大好きです。醤油に味の素ちょっといれてつけてたべて最高です。いつか覚えていたら食べてみて下さい、漬け物好きならきっと好きになるはずです。
最後にやっぱりお好み焼きですね。広島には至る所にお好み焼き屋さんがあって、自分の家の近くとかは50mに1軒のペースであったほどです、超人気です。市内にはお好み焼き村なるものがあって色々な店があって大変いろんなお好み焼きが食べられます!やはり個人的には広島でお好み焼きをたべて本場の味を感じてほしいのですがそうもいかないかもなので軽くつくり方を紹介します。
まず生地を薄くのばしてその上に焼きそば、山盛りの本当に山盛りのキャベツを乗せてぎゅーぎゅーおしつぶし、その上に豚バラなど好きな具材をのせて、卵でつくった生地にひっくり返してのせて完成って感じですね、間違えてたらごめんなさいたぶん間違えてます。
と、いうわけで広島には本当においしいものが溢れているので是非1度訪れてみてください!
次は卵と日本酒と美味しいものが大好きなせりかです。