投稿日: Feb 16, 2015 10:48:22 AM
きったんが調子悪くて書けないそうなので飛ばして僕が書かせていただきます。
新2回生のぴんきーこと小松裕介です。
とりあえず最近膝が痛いです…はい。
そんな中1/19にライブに行ってきました。
キュウソネコカミ(以下キュウソ)というバンドのワンマンライブです!
梅田クアトロでありました。
キュウソは関西のバンドで歌詞がとても印象的です。
ライブではほぼ全曲モッシュありで、ギターボーカルの方は普通にダイブしてきます笑
整理番号は真ん中ぐらいだったのですが前から4列目ぐらいにはいけました。
みなさん、ライブといえば大阪城ホールとかZEPP、なんばHatchなどを思い浮かべるかもしれませんが、僕がよく行くライブハウスはキャパ500くらいなら大きい方でアーティストと観客との距離がだいぶ近いタイプです笑 普通に汗とか飛んできます笑
先程書きましたが膝が痛かったので周りの人のモッシュに身を任せる感じで見ていました笑
でも何回かはモッシュに耐えれなくて倒れて、踏み潰されることもありました笑
そんな時は周りの人たちが手を引っ張り上げてくれるんですよねー。
やっぱライブっていいですね!
ライブ終わりにはTシャツがもうびしょびしょで毎回満身創痍です笑
また誰か趣味の合う人がいたら一緒に行きましょ!
京都やったら四条にKYOTO MUSEというめっちゃ有名で大きめのライブハウスがあるのでみなさんも好きなアーティストとか来てたらいってみてください!
次参戦予定のライブはJumpin'jack 2014です。
場所はBIG CATです。
オープニングアクトにBURNOUT SYNDROMES
KEYTALK、キュウソ、グットモーニングアメリカ、モーモールルギャバンの対バンていうもう俺得すぎる最高のものです。
2ヶ月も待てないですね。
予習が楽しくて仕方ないです笑
僕が最近よく聴いている5組ぐらい紹介しときます。
1.tricot 僕が一番好きなバンド。女3男1という珍しい編成で変拍子が特徴のバンドです。最初は変拍子に慣れないかもしれないですが慣れるとやみつきになります。オススメの曲は"おやすみ"です。
2.キュウソネコカミ 兵庫県のバンドです。歌詞がとてもリアルでシンセサイザーがいい仕事をしています。ライブで暴れるならこのバンド。オススメの曲は"DQNなりたい、40代で死にたい"です。
3.KEYTALK KEYTALKといえば超絶ギタリストたけまささん。この前話したらとてもいい人でした。たぶんみんなが聴きやすいような曲が多いと思います。オススメの曲は"synpathy"です。
4.ゆらゆら帝国 もはや伝説とも言える3ピースバンドです。たぶん名前ぐらいは聞いたことあると思います。ベースがもうかっこよすぎてしびれます。1回ぐらいはライブいってみたかった。オススメの曲は"発光体"です。
5.NMB48 急になんやねんて感じやと思います。NMBは高3の冬にはまり出して受験直前の時間をだいぶ捧げました。もうみんなかわいいです。オススメの曲は"青春のラップタイム"です。
BURNOUT SYNDROMESは高校の先輩のバンドなんですがのが、最近インディーズ界で名前が売れ始めてます。嬉しいです。
他にもいろいろ聞きますよ!
よかったら音楽の話しましょう!
たかりなさんとはかなり趣味が合いそうな感じなのでまたお話したいですねー
tricotのベースの方がじゅくさんのバイト先の先輩やったらしく世間は狭いなーて思います笑
NMBでは上西恵、吉田朱里、東由樹、久代梨奈、赤澤萌乃の5人が特に好きです。
公演にも当たればよく行きますね、はい笑
ミックスも打ちますよ笑(タイガー!ファイヤー!…てやつです。)
コールもしますよ笑
ただ握手会とかには行かないのでヲタとはいえないかもです。
ではではこの辺で…音楽好きブログみたいになってしまいましたが笑
次はディーンです。
撮影秘話とか気になるのでよかったら聞かせてください笑