投稿日: Mar 30, 2015 12:43:21 PM
下山君から紹介を受けました、#51伊藤です。
最後の日記になるわけですが、とりわけ素晴らしい事を書ける気もしないので、近頃あった出来事を書こうと思います。
先日、バイトに入ったときの話しをしようと思います。ラクロス部は合宿や関東遠征がありそのお金を捻出するために働いています。
バイトはウェスティン都ホテルというところで、宴会の会場準備やコース料理の仕出しをしています。
ホテルの格式も高くさまざまな企業の忘年会や会議が行われます。
最近、バイトに入ったときの出来事なのですが、そのときもある企業の宴会が行われていました。普段、僕みたいなバイトはお客さんにも雑な扱いをされる事が多いのですが、その企業の方たちはバイトの僕らにも丁寧な対応をしてくれました。そのとき、組織の価値や体質はどうでも良い人に対する対応で決まるのではないかと感じました。社員の方が社員としての自覚をしっかり持っている結果ではないかと感じました。
これから新入生も入ってきてたくさんの方と接する機会を持つわけなのですが、KULの一員としてふさわしい対応をとり活動できたら良いなと思います。
次は我らがキャプテン#54石本龍信です!