4月13日

倉敷新聞 昭和42年4月13日(木曜日)

第一次の締め切り結果

15候補地きまる

つづいて第二次投票へ

倉敷新聞社が募集の”市民が選ぶ新倉敷観光十選”の第一次は、好評のうちに十日、締め切り、十日消印の郵送分を含めて整理、十五候補地がきまった。得票総数は一万四千八十三票。トップは遍照院の二千二百四十票、ついで種松山、帯江観音堂、浅原郷、へら取神社などが健闘した。

引き続き十五候補地の中から第二次投票を五月十日までし、新観光地十選をきめる。投票を期待したい。得票順位はつぎの通り。

二、二四〇票 遍照院(倉敷)

一、七六四票 種松山(倉敷)

一、一六七票 帯江観音堂(倉敷)

一、一二四票 浅原郷(倉敷)

八〇九票 へら取神社(倉敷)

七五二票 酒津遊園地(倉敷)

六八四票 西岡山(倉敷)

六七八票 王子が嶽(児島)

六六四票 泣菫詩碑(倉敷)

六三二票 向山八光台(倉敷)

五六〇票 安養寺(倉敷)

五一九票 熊野神社(児島)

三七四票 円通寺公園(玉島)

三六四票 竜王山(児島)

三五八票 由加山(児島)

三四二票 藤戸寺(倉敷)

二一三票 鶴形山(倉敷)

九九票 鴨ヶ辻(倉敷)

八四票 茂浦古墳群(倉敷)

七八票 足高山(倉敷)

七七票 沙美海水浴場(玉島)

七二票 滑大明神(玉島)

六九票 木野山公園(玉島)

六七票 宝島寺(倉敷)

四四票 亀島山(倉敷)

四二票 水島港(倉敷)

四一票 穴場神社(倉敷)

三九票 水谷温泉(倉敷)

二八票 福山(倉敷)

二二票 通仙園(児島)

一一票 高坪山(倉敷)

八票 大島稲荷神社(倉敷)

七票 帯江ゴルフ場(倉敷)

七票 高梁川河口(玉島)

五票 大平山(倉敷)

五票 福南山(児島)

五票 象岩(児島)

三票 五流の滝(倉敷)

三票 玉島灯台(玉島)

三票 倉敷天文台(倉敷)

三票 笹無山(倉敷)

三票 仙随山(児島)

三票 呼松港(倉敷)

二票 霞橋ゴルフ場(倉敷)

二票 住吉公園(玉島)

一票 三田不動(倉敷)

一票 水島工業地帯(倉敷)

一票 下津井港(児島)

一票 大室海岸(児島)

←4月10日

4月18日→