3月20日

倉敷新聞 昭和42年3月20日(月曜日)

王子が嶽がトップ

円通寺由加山がつづく

倉敷新聞社が募集している”市民が選ぶ新観光倉敷十選”は本格的な観光シーズンの訪れと ともに 人気がわき前回、三十一票で第三位にランクされていた王子が嶽が五十票という大量得票でトップにおどり出たのをはじめ、円通寺公園、由加山が他を大きく離し首位争いを演じている。新登場は 倉敷の 笹無山、児島の仙随山、倉敷の泣菫詩碑。十七日現在の得票はつぎの通り。

八一票 王子が嶽(児島)

七三票 円通寺公園(玉島)

七一票 由加山(児島)

四二票 沙美海水浴場(玉島)

三四票 酒津遊園地(倉敷)

二二票 安養寺(倉敷)

一六票 鶴形山(倉敷)

一五票 種松山(倉敷)

一〇票 木野山公園(玉島)

七票 向山八光台(倉敷)

四票 高梁川河口(倉敷)

四票 へら取神社(倉敷)

三票 帯江ゴルフ場(倉敷)

三票 鴨ヶ辻(倉敷)

二票 象岩(児島)

二票 藤戸古戦場(倉敷)

二票 仙随山(児島)

一票 笹無山(倉敷)

一票 倉敷天文台(倉敷)

一票 熊野神社(児島)

一票 泣菫詩碑(倉敷)

←3月17日

3月21日→