2019/11/22 Class 7

投稿日: 2019/11/22 9:16:34

記録

    • 出席確認と事務連絡.1037 まで

    • 神取 例7.2 (前週のやり残し) 1054まで

    • 問題解説2: 補助教材3.5節 演習3.1, 3.2 (1115まで; 標準は15分と10分); 3.3 (20分; 1135まで); 3.4, 3.7 (1156まで; 標準は7分と13分),3.8 (1200まで; 2分ていど言及)

  • 13名出席,4名欠席.2名が第3回目以降初めて欠席した.問題解説2は動画で見れるから?

    • 小テスト2の方が簡単だったと答えたのは3名で小テスト3の方が簡単だったのは4名.

事務連絡

    • [修正] 小テスト4 を Moodle に掲載した.締め切りは12月13日の授業開始時.本日解説した「問題解説2」(演習3.8をふくむ) を復習しておこう.

    • [検討中] 近いうちに補講を行うかもしれない.12:14くらいまで延長の形で.その際はここで予告する.

    • 自己紹介がだいぶ集まった.(授業ではなかなか有効に利用できないが) お互いが知り合うきっかけとして利用するのもいいだろう.だれに向かって教えてるか分からない不安/ぎこちなさが多少なりとも解消された.ありがとう.冬休みにでも (笑) 写真と照合して覚えるよ.僕からお返事まだできてない人については,これからお返事して行く.お返事のお返事は歓迎する.

      • それにしてもみんな面白そうな趣味書いてるなあ.前年度までに比べても記述が充実してる気がする.前年までと違って,今年はすでに書いた人の自己紹介が見れるという完全情報ゲームになっているからかも.これだと最初の何人かの記述が充実してると,後の人も連られていろいろ書いてしまいそう.笑

    • 小テスト 3 の正解例を Moodle に載せた.

      • 不合格・未受験の人は勉強して「救済」の締め切りに間に合うように解答してください.でないと痛い「減点」を喰らう仕組みになっている.

    • 目視によると16名が受験した.締切時点までの各人の最高点数は素点9点中9点が16名 (全員合格).回答回数が5回を超えた人はいなかったみたいね.ということで,(自分が受けなきゃいかんとしたら神経すり減らすイヤな出題だが ;) 無理な出題ではなかったと思う.お疲れさま.

    • 合格者の合格までの受験回数は 2, 2, 2, 2, 2, 2, 3, 3, 3, 3, 3, 4, 4, 4, 5, 5 回.3回以内で合格した人数は11名で,16名受験で10名だった小テスト1から微増.回答回数が5回以内に収まったことも含め,受験技術が向上した?

授業の内容への補足

  • 「ゲーム理論: 補助教材」3.5節に今日やった問題,解答,そしてリマークが載っている.解答をひととおり理解した人もリマークに注意.誤りやすい点に触れている.

  • このサイトの「試験対策用課題一覧」からは解説動画にリンクが張ってある.

課題および次回の予定

取り組むべき課題,読むべき文献,次回の予定については,シラバスの「授業計画」を参照.

    • 次回 Class 8 の予定:

      • 神取7.4節 (事例7.2除く) 20分

      • 補助教材3.3節 35分

      • 天谷7章178-191頁 30分