期末試験直前情報 (2010年度)

投稿日: 2010/07/22 21:54:36

注.以下は2010年度の情報である.他の年度に流用するときは一部扱いが異なる可能性があるので注意.

試験形式など

    • 出題形式は中間試験や2009年度の期末試験のものと大差ない.

    • 以下のような問題がそのまま出題されることは (追試験や再試験を除いて) ない.ただしこの一問には出題ポイントの大部分がふくまれているので,参考にするといい:

「自分が好きなゲームを10個挙げ,それぞれについて適当な解概念を定義し,その解を求めよ.ただし,戦略形ゲーム,展開形ゲーム,不完備情報ゲームのそれぞれを最低1つはふくめること.また,解概念としては,支配戦略均衡,ナッシュ均衡,部分ゲーム完全均衡,完全ベイジアン均衡をすべてふくめること.」

試験問題冊子に載っている「注意」

a. 問題冊子4枚,計算用紙1枚が綴じてある.解答は問題冊子に直接記入して提出すること.計算用紙は提出しなくてよい.

b. 配点はそれぞれの問題のところにしめしている.合計で80点ある.

c. 問題 7 以外は純粋戦略の範囲で考えよ.

d. 展開形ゲームの情報集合の表し方がテキストとちがっていることに注意.各意思決定点を点線で結んで表している.

e. 問題中に誤りを発見したばあい,試験中または試験直後に三原まで申し出ること.ボーナス点を与えることがある.

f. 試験中に問題修正をすることがある.その際すでに退室した受験者が不利益を被る可能性がある.途中退室した受験者は,退室することによる不利益を了解した上で退室したものとみなされる.

試験問題冊子に載っていない注意など

  • 15分以上の遅刻でもあきらめずに来ること.(ただしこの警告は他科目には当てはまらないので注意.学校に来れる状態であることがバレて,受験資格を失うはずである.)

  • 万一欠席し,かつ単位取得を希望する場合は,試験後早めに講師に連絡すること.インフォーマルな追試験や再試験を行うことがある.

    • 講師に連絡がないばあいは大学公式の追試験/再試験となる.大学が定めた要件を満たす受験希望者は,期日内に修学支援グループに受験願を提出すること.筆記試験あるいは口述試験あるいはそれらの組み合わせになる.

  • 試験問題,正解,配点,および採点基準は Moodle に掲載する.

  • 成績の分布などは連絡ページに掲載する.

  • 期末試験の個別の結果 (得点・順位) および総合評価はメールあるいは Moodle で各自に知らせる予定.

過去問題

出題ポイント

課題のあつかい」(リンク先は 2010 年度版なので,受講者は自分の受講年度のものを参照すること.) で各中間試験直前あるいは期末試験直前にあつかうことになっている課題および中間試験を復習しておけば,期末試験の大部分をカバーできる.くどいが中間試験の正解例 (Moodle で配布済み) には絶対目を通しておいた方がいい.

以下に問題のタイプとおよその配点,そして参考になる類題を挙げる.「演習」とは補助教材 (2010年1月) のものを指す,「武藤III.5」とは武藤 III 章練習問題5を指す.(以下で教材や中間試験の問題番号は 2010 年のものであることに注意.)

    • 支配あるいは弱支配の定義; ナッシュ均衡あるいは最適反応の定義.6-12点

      • 補助教材の定義2.1, 2.2, 2.3, 2.4 とその周辺のリマークなど.

      • 演習2.4

      • 中間1問題1

      • 2009年問題1

    • 支配・弱支配の有無,支配戦略,最適反応,ナッシュ均衡を求める問題.6-12点

      • 演習2.6

      • 中間1問題2

      • 2009年問題2

    • 戦略形ゲームの諸概念にかんする真偽判定.4-8点

      • 演習2.8

      • 2009年問題3

      • 2004年問題4(i), 5

    • 展開形を戦略形になおしてナッシュ均衡や部分ゲーム完全均衡を求める問題.6-12点

      • 演習5.1

      • 武藤 III.2, III.4

      • 中間2問題2, 3, 4

      • 2009年問題4

    • ホテリングモデル.0-10点

      • 2004年問題9

    • 梶井・松井練習問題 13.1, 13.2

    • 複数段階投票手続と戦略的投票. 0-10点

      • 演習 3.12

      • 2009年問題6

    • 交渉ゲーム.0-10点

      • 演習 3.13

    • 情報集合の意味. 0-8点

      • 演習3.4

      • 武藤 III.5

      • 中間2問題 1

      • 2009年問題7

    • 繰り返し囚人のジレンマ.0-8点

      • 演習3.8, 5.6

      • 2004年問題4(ii)

    • 混合戦略によるナッシュ均衡を求める問題.4-10点

      • 武藤II.1

      • 中間3問題1

      • 2009年問題 9

    • 完全ベイジアン均衡.12-20点

      • 演習4.4-4.7

      • 武藤IV.1, IV.2

      • 2009年問題8, 10

      • 中間3問題2, 3 (演習 5.9, 5.10 はこれらの穴埋問題に答えられるていどに理解しておけばよい.)

    • その他.??点

      • ふふふ