2019/10/25 Class 4

投稿日: 2019/10/25 8:21:26

記録

    • 出席確認,連絡ページ 1039 まで

    • 神取6.4節.1055まで (16分)

  • 問題解説 1

    • 演習2.2. 1057-1128 (31分; かなりていねいに)

      • 演習2.4. 1145まで?

      • 演習2.5. 1152 まで

    • 神取6.6節,例6.6まで.1200 まで (8分)

  • 受講登録者17名中15名出席.欠席は2名で前回の5名よりは少なかった.

    • iPad の MetaMoJi ノートをプロジェクタで投影して授業.今年もこれで通している.(右腕の麻痺の回復の訓練にならない.) スクリーンが見える場所に座るべし.教材の該当部分を指しながら家庭教師のノリで気楽にやりたい気持ちもあるが,声量は不足しないように気をつけている.しっかりスクリーンを見てリアルタイムで理解して行かないといけない部分が多いけど,ついていけただろうか.ノートを取る必要が少ないぶん理解することに集中できるという意見もあるだろうし,ノートをもっと取った方が頭に残るという意見もあるだろう.感想を聞きたいと同時に,この授業スタイルに適応した受講方法を見つける努力も欲しい..

事務連絡

    • 次回 Class 5 は11月8日金曜日.

    • 小テスト1 の締切は11月8日金曜10:30 (受験可).Moodle に掲載中.いちばん点数を取りやすい回だと思うので,ぜひ合格しておこう.

      • 本日16:30までに1名合格.ずっとやっていたわけではないかもしれないが,初回の回答から合格まで2時間半かかっている.「おめでとう」と言いたいところだが,6回目の受験なので1点減点になるはず.他の学生も参考に.小テストはラーニング教材というよりは「テスト」である.そのつもりであらかじめ十分準備したほうが減点を避けられるだろう.

    • 以下のテストも本日までに解説した範囲を扱っている: 小テスト2の締切は11月15日金曜10:30 (受験可); 小テスト3の締切は11月22日金曜10:30 (受験可).

  • 授業には慣れただろうか? 授業にかんする質問は授業中に遠慮なくどうぞ.授業中でなくてもいいけど.授業に関係ないことはオフィスアワーズにでもよろしく.

  • [追記] 図書館で不要になった本を配布している.関心があればチェック

  • [追記] 学期初めから (Moodle で) 自己紹介をお願いして来た.このほど締め切りを11月22日金曜16時に設定した.記入をよろしく.記述が不十分でなければ救済点として1点加点する.(記述が不十分と判断されたばあい12月6日金曜16時までに書き直せば,加点されることがある.)

授業の内容への補足

  • 試験対策用課題一覧」には本日やった演習問題の動画へのリンクがある.授業とは無関係な聴取者も想定してるぶん授業中の解説より丁寧かもしれない.

  • 補助教材の解答は熟読することを想定している.大切なことがそこに書いてあることが多い.たとえば小テスト1の問題3は補助教材に例題が見当たらないと思うかもしれないが,演習2.2の正解例をきちんと理解すればできるはずの問題である.(まあ,あれは何度かやれば正解が出るように選択肢数も意図的に絞ってあるけどね.)

  • 「3000円か1000円が半々の確率で当たるくじ」対「確実な2000円」で尋ねたところ,ほぼ全員が「確実な2000円」を好むとの回答.高校数学では両者は同じ価値だと習った気がする学生もいるだろうが (実際そう教えている可能性が高い),大半の人にとってはそうはなっていない.次回教わる理論では,上記のような選好は「リスク回避 (危険回避) 的」と言う.

課題および次回の予定

取り組むべき課題,読むべき文献,次回の予定については,シラバスの「授業計画」を参照.課題を見落とさないように注意.次回 Class 5 では以下をやる予定:

  • 神取6.6節の続き.50分

  • 神取6.7節.30分