2018/1/26 Class 14

投稿日: 2018/01/26 10:55:20

記録

    • 事務連絡 10:35まで

    • 問題解説 3:「試験対策用課題一覧」で「期末直前」とある演習:

      • 4.2, 4.3, 4.4, 4.5. 1107 まで

      • 4.7. 1116 まで

      • 4.8. 1139 まで

      • 4.10. 1200 まで

    • 3名出席.2名欠席.1名は3回連続欠席,

    • MetaMoji Note の投影.

事務連絡

    • Web 回答式テストへのリンクを Moodle に掲載した (香川大学 Gmail アカウントへのログインが必要).2月5日月曜締め切り.期末試験対策になるのでやってみて欲しい.何度でも回答できるが,そのたびに全問回答するように設定した.できれば間違った問題だけをやり直せるように設定したかったのだが,そうするとせっかく期限内に獲得した合格 (満点) の記録を上書きして消してしまうおそれがあった.あしからず.

    • 試験前日の2月8日木曜日12時から17時にオフィスアワーズを設ける.

      • 直前のオフィスアワーズに頼りすぎないこと.一昨年は講師がインフルエンザにかかり試験2日前に予定していたのをキャンセルして試験当日に実施したという実績がある.できるだけ通常のオフィスアワーズを利用しよう (来週授業後しか残ってないけど).あるいは教えてくれそうな大学生を家庭教師アプリで探すとか (僕は使ったことがないからよく知らんが).

    • 期末試験の形式,受験上の注意,出題ポイントにかんする情報は「2015年度の期末試験直前情報」と大差ない.

      • 試験場はいつも授業をやっている教室.公式情報もそうなっているはず.

    • 「学生による授業評価」は次回授業時に15分程度時間をとって実施する.スマートフォンなど,ネット接続できる機器で回答するそうだ.機器を持参しなかった学生は後日個別に回答することになる.

      • 自由記述欄のための質問とか注意点については,Class 13 の「事務連絡」を参照.

授業の内容への補足

ゲーム理論の講義はほぼ完了した.将来まだゲーム理論あるいは経済学とかかわりを持ちたいか持たざるを得ない学生は,補助教材「はじめに」にある「経済学を学ぶ方のための読書案内」やシラバスの「必読文献・参考文献」をじっくり読むといいだろう.

課題および次回の予定

取り組むべき課題,読むべき文献,次回の予定については,シラバスの「授業計画」を参照.

    • 最終回 Class 15 では以下を予定:

      • 問題解説 3.「試験対策用課題一覧」の「期末直前」演習 4.12.

      • リクエストがあった問題もやるかも.

        • 補助教材の該当部分を持参のこと.

      • 終わりの言葉.「ゲーム理論: 補助教材」5.2 節の「おわりに」(20分)

      • 学生による授業評価 (15分)