2012/5/22 Class 7

投稿日: 2012/05/22 5:49:11

記録

  • 中間試験 1 (makeup) の返却と問題3の一部を解説.1028-1032

    • 武藤 III章89-93頁.1032-1055.

    • 問題解説2

      • 補助教材演習 5.1, 5.2. 1055-1118

      • 補助教材演習 3.4. 1118-1130

      • 武藤114-115頁 練習問題 2 (3-3), 4, 5. 1130-1200

        • 練習問題 4 についてはプレーヤー A の選択を2段階にしたバリエーションも提示.

    • カウントゲーム.1200-1205.

    • 5名全員出席.

    • 授業は順調に進んでいる.今日は多少余裕があったし問題解説もやったので,学生への指名も多めだった.

    • 3人相手にカウントゲームをプレイ.正しい必勝戦略を答えた学生先着2名にボーナス点を与えると言ったら,Ky (2点) と On (1点; 知っていたとのこと) がその場で数分で正解.10分はかかると思ったんだが.

アナウンスメント

  • [Moodle のニュースフォーラムに投稿し,すでに5月 17日にメールで配信したアナウンスメント] Moodle コースページの扉のいちばん下のトピックにある babygames-notes.pdf をまだ閲覧してないひとがいる.すでに授業で扱ってる内容なので,入手し忘れないように.

  • 授業では均衡の求め方など技巧的な面に重点を置いているが,それだけでゲーム理論が身に付くと考えない方がいい.ゲーム理論の面白さを分かるため,あるいはゲーム理論的な思考ができるようになるためには,シラバスの参考文献に挙げたような「読みもの」を読むことを強く薦める.その際,授業で学んだ知識があることにより,そうでない場合とくらべて理解が格段に深まっているはずだ.「読みもの」としてはシラバスに挙げた梶井『戦略的思考の技術』以外に.以前紹介した伊藤秀史『ひたすら読むエコノミクス』を再び薦めておく.(4月に出版されたばかりの本で,ボクもこのたび読了した.) 伊藤の本はテキストとの対応関係もわりと分かりやすく,特に経済学を学ぶ学生にとってためになるはず.

    • 連絡ページの最後付近にこの科目にたいする大学側からの妨害についての記事を2本載せた (いったん非公開にしていたものを公開に再設定).授業内容には関係ないので受講者は読まなくていい.ただ,シラバス冊子や Dream Campus にこの科目をふくむ一部科目が載っていないことを問題視する学生は,学長および大学教育開発センター長に質問したらいい.彼らがどういう言い訳をできるかは僕としても興味がある.

授業の内容への補足

ゲーム理論: 授業内容補足」(ダウンロードは babygames12comm.pdf) のうち,すでにカバーした部分をチェックしていない場合はチェックすること.

課題および次回の予定

取り組むべき課題,読むべき文献,次回の予定については,シラバス (ダウンロードは babygames12syllabus.pdf ほか) の「授業計画」を参照.

    • 次回 Class 8 では渡辺4章134-153頁をカバーしたい.10分ていど時間をオーバーする可能性があるのでご了承願いたい.(無理な場合は当日授業開始時に教えてください.)