体積の問題 北海道大学 2007年

2007年の北海道大学の問題です。問題文は入試問題集などを参照してください。

座標空間において

の表す立体の体積を求めます。

この立体をイメージするのはかなり困難でしょう。しかし、体積の計算だけなら、平面 z=t で切った断面の面積を求めて、それを0から1まで積分すれば求められます。

断面がどうなるかは、4番目の式で z=t とおいて、yの2次方程式と思って解いてしまえば断面の曲線が得られます。

を解くと

となりますので、不等式は左辺が因数分解できて次のようになります。

左辺は2つの1次式の積で、これは平行な2直線のその側の領域を表します。

これで、断面の図が描け、断面積は簡単に計算できます。

断面は次のような図になります。青の部分が断面です。

なお、この図で正方形の中に線が引かれていますが、これは3Dで遠近法で向こう側の面も描画しているからです。

さて、断面の形はわかったとして、この立体の全体像をイメージすることができますか?

やはり結構難しいでしょう。

このような図になります。0 ≦ z ≦ t の部分です。

右にあるスライダを動かしてインタラクティブに図を表示できるツールがこちらにあります。3Dの図を視点を変えて見ることもできます。上の断面図は、真上から見たみたものです。

戻る