※画像は加工しています。
2025年6月22日、東京の全国教育文化会館で全教中央委員会が開催されました。
ここには、全教を構成する組織から中央委員が出席し、執行部提案の議案などについて討議されました。どのような議論があったかをかいつまんで、ご紹介します。※発言した組織名は、ここには掲載しません。
・部活動に対しての取り組みを今後どのように進めるのか
・次期学習指導要領改訂に向けた取り組みは
・給特法、学術会議改正に関する取り組みの成果と課題
・地方都市における公共交通機関の減少
・未配置問題
・教職員のSNS使用に関する不当な懲戒指針
・給食の外部委託による弊害
・部活動の地域展開への展望
・修学旅行等の勤務割り振り変更について
・戦争、被爆80年での平和運動
・組合のレクリエーションの取り組み
非常に多岐に渡る討論が行われました。
秋田高教組からは執行副委員長と書記長が出席しています。また、書記長が生活と権利にかかわる件について発言しました。