No.10 中央教育審議会

何かと話題の中央教育審議会(中教審)についてです。wikipediaを参照しました。https://ja.wikipedia.org/wiki/中央教育審議会

文部科学省組織令第75条、第76条の規定により、文部科学大臣の諮問機関として文科省内に設置されています。

前身は総理大臣の諮問機関であった教育刷新審議会といい、1952年に法律改正により現在の名前として設置されました。

主な役割は「文部科学大臣の諮問に応じて、教育関連の重要事項を調査・審議して、文部科学大臣や関係行政機関の長に意見を述べること(答申)」です。

この審議会には数多くの分科会、部会が存在し、かなり幅広い内容を取り扱っています。

こちらのページ文部科学省 中央教育審議会HP https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/index.htm#pageLink4には試問と答申の一覧が掲載されています。