「国立だより」を発信した責任感から一橋祭を覗いて見るつもりでしたがお祭りは完全失念のうちに打ちすぎてしまいました。その埋め合わせに一橋植樹会のメールを転送します。大学キャンパスの秋色が見事な写真で紹介されています。
植樹会の活動ぶりも興味深いものと思います。これだけの手を加えなければ自然の跳梁は行方を見定めがたい。伝えらる里山の衰微も想像に難くない。
植樹はたとえ一本であっても温暖化対策であると信じる者として、植樹会に賛同する若手(我々から見れば)OBや学生が増えていることは心強い。 大島昌二 2017.12.1
****************************一 橋 植 樹 会 より********************************
一橋植樹会 会員各位
本日、植樹会のホームページ <http://www.hitotsubashi-shokujukai.jp/>を更新しましたのでご連絡致します。
今月は、トピックスでキャンパスの秋の彩りと一橋祭の寸描をお伝えします。定例作業や一橋祭共同作業報告他に加え奥只見学外研修の模様もご覧頂けます。学生2名の視点と現況報告もお読みいただけます。
今回も是非、当HPを訪れていただけますようお願い申し上げます。
植樹会広報班 谷中 2017.12.1