3月13日~

3月17日

3月17日(金)

修・卒業式練習

さすが6年生、凜とした姿勢が素晴らしいです!

1~5年生の態度も立派です!

いい修・卒業証書授与式になりそうです。

今年度最後の朝マラソン

今年度最後の朝マラソンでした。

6年生にとっては小学校最後の朝マラソンです。

どの学年も精一杯走りました。

今日の給食

・五目うどん  ・たこやき  ・みぞれ和え  ・牛乳

3月16日(木)

あと4日・・・

卒業式まであと4日・・・

春の日差しの中、6年生が校庭でサッカーをしています。

今日の給食

・ビビンバ  ・海鮮大焼売  ・茎わかめスープ  ・みかん

3月15日(水)

あと5日・・・

体育館では、代表児童の練習が行われていました。

いよいよ卒業式まであと5日です。

校外児童会

今日は、校外児童会がありました。

バスの乗り方、歩き方やあいさつ、自転車の乗り方などについて、反省と話し合いがもたれました。

子どもたちは、事故に遭わないよう気を引き締めていました。

今日の給食

・ご飯  ・いわしの昆布煮  ・もやしとちくわのサラダ

・大根のみそ汁

3月14日(火)

4年後無事に帰ってきてね(鮭の稚魚放流)

4・5・6年生が木戸川に出かけ、鮭の稚魚放流を行いました。

木戸川漁協の鈴木さんの指導のもと、「元気に帰ってきてね。」と声をかけながら、愛おしそうにバケツから放ってあげています。

今日、放流した稚魚は、鈴木さんが北海道まで出かけ、買い付けてきた卵から孵ったものだそうです。

鈴木さんの思いといっしょに、子どもたちはしばらく川に放った稚魚たちの行方を追っていました。

戻ってくるのは4年後だそうです。無事に帰ってきてね。

6年生は、3年間お世話になった木戸川漁協のみなさんにお礼の手紙を渡しました。

今日の給食

・ご飯  ・からあげ  ・チョレギサラダ  

・白菜と高野豆腐のみそ汁  

3月13日(月)

6年生を送る会

今日は6年生を送る会が行なわれました。

この会は5年生が企画し、運営されました。

縦割り班による「逆さま伝言リレー」「長なわ対決」や鼓笛の引き継ぎ(移杖式)、メッセージカードの贈呈がありました。

在校生の鼓笛では、短期間の練習だったにも関わらず、素晴らしい演奏を披露してくれました。

6年生から下級生へのバトンは、しっかりと渡されました。

6年生の皆さん、今まで学校を引っ張ってくれてありがとうございました。

6年生入場

進行役の5年生

5年生代表あいさつ

校長からメッセージ

春来たれば、楢葉小学校を

さながら飛行機のように離し、中学校へ飛び立つ

りこうで とってもかわゆいと言われている6年生のみなさんへ

 

「そうだろう、そうたろう」とうなずいていますね。

 

あなたたちは、朝と夕と、登下校のときには

やさしそうな笑顔で 下級生の面倒をみてくれました。

また、先生方に対しては、とても正しく、あいさつのできる6年生でした。

先生方が、委員会活動などで「この仕事をやってくれい。たのむぞ。」と、お願いすると、すぐに動いていてくれました。

 

修学旅行では、校長先生一緒に行けなくて残念できたが、写真を見ると、

楽しそううれしそうまた来たあいというみんなの思いが伝わってきました。

いい思い出になりましたね。

 

ふるさと創造学サミットでは、緊張しながらもとした態度で、堂々と発表することができました。発表が終わり、ほっとした顔は、校長先生忘れられません。

本当によくがんばりました。

 

最後に贈る言葉です。

みなさんは、山下泰裕という人を知っていますか。

この人は、柔道でオリンピックに出場し、金メダルを取った人です。

この人の言葉に

「過去と他人は変えられない。変えられるのは自分と未来だけだ。」

というのがあります。

 

誰に対しても公正公平に接し、思いやりや愛など、大切なものを見失わず、親友と呼べる友人を見つけ力強く歩んでいってください。


桜が咲く春までもうすぐです。春にはもうあなたたちがこの校舎にいないと思うとさびしいですが、いつまでもあなたたちの元気よ・勇気よ・やる気よ高くあれと

校長先生は願っています。 


※6年生20名の名前を入れてメッセージを贈りました。

移杖式

6年生代表あいさつ

6年生から、お礼に下級生の健康と安全への願いを込めた千羽鶴がプレゼントされました。