5月16日~5月20日

5月20日(金)

朝マラソン開始!

今日は、今年度になって、はじめての朝マラソンを実施しました。

毎週金曜日の朝は、マラソンの時間となっていましたが、これまで天候などの影響で行えず、やっと今日実施できました。

体育担当の先生から、注意することの話を聞いて、各学年がそれぞれのスタート位置から走り始めました。

決められた時間内をほとんどの子が歩かずに走り切ることができました。

5月19日(木)

緑化活動(花の苗植え)

今日は、緑化活動として全校生で花の苗植えを行いました。

ボランティア委員の6年生から植え方の説明があった後、1年生から6年生までの縦割り班にわかれて作業開始です。

高学年の班長さんがやさしく下級生に教えながら、手際よく植えることができました。

マリーゴールド・ベゴニア・ペチュニアたちが校舎を彩ってくれています。

5月18日(水)

業間運動(ドッジボール)

今日は、業間運動で、低・中・高学年ブロックにわかれてドッジボールを行いました。

中・高学年は、晴天の下、思いっきりよけて投げて、久しぶりの全校での運動を楽しみました。

運動会に向けて(スローガン総選挙)

朝、代表委員の6年生が校長室に来て、運動会スローガン総選挙の投票用紙を渡してくれました。

選挙権は、全児童・全職員にあります。本日と明日が投票日です。

さて、どのスローガンが選ばれるか楽しみです。

5月17日(火)

歯科検診

今日は、歯科検診がありました。

お二人の先生に来ていただき、2カ所にわかれて実施しました。

検査を終えた先生にお話をうかがうと、「むし歯がある子は少なく、楢葉小は良い状況です。」とのことでした。

これからも歯みがきをしっかり行っていきましょう。

今日の授業

自己紹介をしよう(6年生外国語)

体育館の2階にイングリッシュルームが開設されました。そこで、6年生が外国語の学習を行っています。

今日は、「アメリカの転校生に自己紹介をしよう」というテーマのもと、自己紹介で使用するスライドをタブレットで作成しました。

楢葉町の紹介や自分の好きなことやできることなどを、画像とともに書き込みながら工夫してスライドを完成させることができました。

次回はいよいよ英語での自己紹介です。

走って、投げて、跳んで(3年生体育)

3年生は、体育館で走・投・跳の運動を行いました。

バトンがスムーズに渡るようにチームで練習したり、遠くまでロケットを投げたりと、楽しそうに取り組んでいました。

あさがおのたねをうえたよ(1年生・生活)

1年生は、あさがおの種を自分の植木鉢に植える活動を行いました。

植木鉢に土を入れ、土をならし、指であなを開けて、「大きくなあれ。」と願いを込めて、一粒ずつていねいに植えていました。

きれいなあさがおの花が咲くのが楽しみですね。

5月16日(月)

縦割り清掃

今日は、縦割り清掃の日でした。5・6年生が1・2年生をお迎えに行き、清掃場所まで移動してお掃除開始です。

上級生がやさしく下級生に掃除のしたかを教えている姿が見られ、1年生も上手にぞうきんがけを行っていました。

今日の授業

浄水場見学(4年生社会)

4年生は、社会科の学習で上小塙地区にある小山浄水場の見学に行ってきました。

木戸ダムの水を濾過する仕組みなど、各家庭へ安全な水を届ける取り組みを教えていただきました。 

浄水場さんからは、一人一人に木戸川の水のペットボトルまでいただき、楽しくてためになる見学学習となりました。 

新聞紙タワー(5年生図画工作)

オープンスペースでは、5年生が古新聞紙やちらしをつかって、何やら作っていました。

どうやら、時間内にどれだけ高いタワーを作れるかを宿泊活動の班で競いながら作製しているとのこと、とても楽しそうに取り組んでいました。

ちなみに優勝したチームの記録は、高さ2m23㎝だそうです。

この学習をとおして、班で協力して活動する楽しさを学んだようです。来週の宿泊活動が待ち遠しいですね。

たんぽぽのちえ(2年生国語)

2年生は、「たんぽぽのちえ」という説明文を読んで、「たんぽぽはどんなちえを働かせているのか。」について学習しています。

今日は、わた毛ができたころのたんぽぽのちえを見つける学習を行いました。

教育実習生

本日より、教育実習生が来ています。実習生は、楢葉北小学校を卒業しており、子どもたちの先輩になります。

6月10日までの4週間、3年生の教室を中心に教育実習を行っていきます。

子どもたちとともに学び、子どもたちから学び、ぜひ教師となる夢を叶えてほしいと願っています。

※新型コロナウイルス感染防止対策により、実習生には陰性証明をとって来ていただいております。