6月13日~6月17日

6月17日(金)

歯科指導(1年生)

1年生は、相双保健福祉事務所の方を招いて、歯についての指導を受けました。

歯垢の染め出しでは、自分はどこに磨き残しがあるのかを確認しました。その後、歯と歯の間やかみ合わせなどをどのように磨いたらよいかを教えてもらいながら、歯をしっかり磨いていました。

歯は大事です!これからも食後の歯みがきを忘れずていねいに!

眼科検診

今日は、眼科検診がありました。

学校医であるさいとう眼科の斎藤義弘先生に診ていただきました。

眼は大事です!ゲームやネット視聴のやり過ぎ注意です!

6月16日(木)

幼小連携事業

幼小連携事業を実施しました。

第1回目の今日は、あおぞらこども園の保育と楢葉小学校の授業を互いに参観し合って、情報交換を行いました。

こども園からは、園長先生をはじめ、5歳児クラスの担任など、4名の先生方が来校され、1年生の授業を参観しました。

情報交換では、教育長さんも参加いただき、子どもたちの実態をふまえた園から小学校への接続の在り方について、話し合いをもちました。

6月15日(水)

増やしおに(業間全校運動)

今日は、業間全校運動で「増やしおに」を行いました。

1回目は、6年生がおにでスタートしました。2回目は、4・5年生がおに、最後は、1・2年生がおにになって上級生を追いかけました。(3年生は、校外学習に出かけていたので参加していません。)

校庭に子どもたちの歓声が響き渡っていました。

1・2年生のおにたちがいっせいにかけ出しました。

6月14日(火)

今日の授業

やさいの苗植え(2年生)

2年生は、やさいの苗を植えました。

とうもろこし、えだまめなど、用務員さんから教えてもらいながら楽しそうに植えていました。

20mシャトルラン(1年生・6年生)

体育館では、1年生と6年生が新体力テストの20mシャトルランを行っていました。

20mシャトルランは、20mの間隔で引かれたラインをCDの電子音に合わせてどれだけ多く往復できるか測定します。電子音のリズムは、最初はゆっくりで余裕で往復できますが、次第にはやくなるので続けられなくなります。持久力がものをいいます。

1年生は、6年とペアになり、回数を数えてもらいながら行っていました。

サツマイモ苗植え(3年生)

学校園では、3年生が、サツマイモの苗植えを行いました。

ななめに差し込むように上手に植えることができたようです。

秋の収穫が楽しみですね。

コロコロガーレ(4年生図工)

オープンスペースでは、4年生が、ビー玉を転がして楽しむ装置のようなものを作っていました。

ビー玉がうまく転がるように、おもしろく転がるようにと、仲間といろいろ工夫しながら段ボールと格闘していました。

6月13日(月)

AED講習会

今日は、富岡消防署楢葉分署の方においでいただき、教職員でAED講習を受けました。

24日にはプール開きも控えています。万が一のときには迅速に的確に対応すべく胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方とAEDの使い方について教えていただきました。

すぐに119番通報をすること、救急車到着までは胸骨圧迫を続けること等、命をつなぎ止めるために大切なことを学びました。

今から約10年前、さいたま市の小学6年生桐田明日香さんが駅伝の課外練習中に倒れ、救急搬送後に亡くなるという大変悲しい事故がありました。このとき、学校側は「呼吸がある」ととらえ、心肺蘇生もAED装着も行わなかったそうです。実は、心肺停止となった場合、「死戦期呼吸(しせんきこきゅう)」と呼ばれるあえぐような呼吸やけいれんが認められることがあるそうです。いつもとは違う呼吸やけいれんが見られた場合はすぐに胸骨圧迫とAED装着を開始しなければなりません。この事故をきっかけにつくられた事故対応テキストは「ASUKAモデル」として全国に広まりました。

元気に「いってきます。」と家を出た子どもが、元気に「ただいま。」と帰ってくる。そんなあたりまえの日常を、わたしたちは守っていかなければなりません。

体力テスト

今日は、新体力テストを行いました。

種目は、全部で8種目ありますが、今日は、50M走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・上体起こし・長座体前屈・反復横跳びの6種目を実施しました。

筋力、瞬発力、柔軟性、敏捷性、持久力など、自分は何が優れ、劣っているのかの測定です。

さて、結果やいかに。

上体起こし

長座体前屈

ソフトボール投げ

50M走

立ち幅跳び

反復横跳び

全校朝の会(プール学習について)

全校朝の会では、今月24日からはじまるプール学習について、担当の先生からお話がありました。

いしょの運動しっかりと!

って!すべるよ!ゆっくりあるこう

がぬま先生の話をよくきこう!

イバルは自分!目標をもってがんばろう!

 バディ確認!安全第一!

「サマーナラハ」の頭文字で注意することなどが子どもたちに示されました。

昨年まではスカイアリーナでしたが、今年からは楢葉小学校のプールでの学習です。目標をもち、ルールを守ってプール学習を楽しんでほしいです。